「僕の心のヤバイやつ 第2期(TVアニメ動画)」

総合得点
79.3
感想・評価
187
棚に入れた
602
ランキング
500
★★★★★ 4.2 (187)
物語
4.2
作画
4.1
声優
4.2
音楽
4.0
キャラ
4.3

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

ヤマナ さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

控えめにいっていってヤバイくらいサイコー。

一期の方が良かったと言う話はよくある話で、
色々な意味でドキドキしながら見始めた。
それは、一期がものすごい好きで、だからこそ残念な
作品にならないか不安だった。
ただ、1話どころかオープニング見ただけで杞憂だと気付いた。
一期のOPも芸術的でチャーミングで物語にもマッチ
した雰囲気だったけど、二期もいや二期の方が好きかも。
オープニング見ただけで作画よし、ストーリーよしというのがわかる。
日常系のアニメってアクションアニメのように派手さは狙えないと諦めていたけど豪華だった。
ただ豪華なだけでなく明るさと暗さの使い分けが本当に上手で途中から徐々にあげて最後に一気に上がる。
より万人受けしそうなキャッチーな歌と踊り。
神作画の連発。二期の話が気になるストーリーのカットであろうシーン。市川のカッコいい表情。
ほんとに見せ方が上手だ。これ本当やばいアニメな気がする。
これ以上上手に見せれるんだろうかうか。
OPだけでこんな最初から高かった期待が、
さらにあがったの初めて。

そして、1話。{netabare}
初っ端からありそうなハプニングで笑える。
終始モブの声優も上手で笑わせてくれる。
そして、一期の天真爛漫でいい意味で自分勝手だった山田とは打って変わって、怒ったり、落ち込んだら、泣いたり、と色んな感情が見え更に魅力的になった。
そして、好きになったウキウキバラ色!ってだけでなく、好きだからこそ悩んだり、ごめんねが増えたりって感情の変化がリアルでそしてそれを表現しきれる細かい神作画と声優さんの細かい名演技、場面にあったBGMの使い分け、カットの上手な使い方。続きが気になりすぎるズルい終わり方をできる尺の使い方。
そして、ぎこちない山田も可愛いし素直になれない市川も可愛い。が、しっかり言う時は頑張って気持ちを伝えれてる。何度付き合っちゃえよと思ったか(笑
そして、メイン二人以外のキャラ立ちも素晴らしい。
特に原さんいいキャラになってきた。
そして、ED。OPで盛り上げEDで締める。
二人と周辺の人の成長を見る事でわかっていても、
よりキャラクターに親近感が湧く。
1話見ただけでこれだけの感想は初めて。
それだけ、濃い24分だった。
このまま完走してほしい。{/netabare}
2話視聴{netabare}
開始数分で笑い、可愛く、共感でき、エロい。
ただ、下ネタが多く何とも言い難い回。
個人的には大絶賛で可愛いくキュンキュンしカッコいいシーンも、そしてエロい。
そこが、嫌いって批判する人いそうだなー。
自分は好きだけど女子にオススメはしずらい。
でも、思春期の男の子のリアルはあれだと思う。
鳥パイタンと塩ちゃんこが下ネタに聞こえるくらいリアルはあれなのだ。
でも、生で履くかな?自分なら袋取ってっていう気がする。
下ネタも神作画で見応えあり、ただ無理矢理詰め込むのではなく前の会話で伏線をはり更に威力を増している。
ただ、下ネタ以外も濃い。不安定な山田と不器用ながら精一杯フォローする市川。二人とも等身大で共感がすごい。…鍋豪華だな。
そして、それぞれの思春期の悩みを抱えててサブタイトルの回収の仕方も上手。こっちが太くなったんだよ。
すごい素敵。そして、素敵なだけで終わらず二段階でのサブタイトル回収。見事。
そして、今回も脇役が素晴らしい。お母さんとお姉ちゃんのサービスショット(笑
恐ろしいけど絶対優しいお父さん。原さんの声優さんの名演技、どれも作品の質を底上げしてる。
1話ごとの内容の濃いさじゃなく大満足。
市川も山田も魅力的でほんとお似合い。
もお、付き合っちゃえよは超えて既に付き合いたてのカップルの雰囲気。{/netabare}
三話視聴 {netabare}
今回は山田が控えめでほかのキャラ達とのやり取りが多かった。
そのおかげで物語に広がりが見えた。まず、安定の関根ナイスアシスト+小林の天然。そしていままで影の薄かった吉田が輝いてた。セリフはなく表情やしぐさで考えを表現する細かさ、そして友達のために怒れる真面目さ。今回だけで普段クールなんだろうけどいい子なんだろうなってのが伝わった。フレンズたちとのやり取りがいい具合に抜けてるのがリアルで三人それぞれのキャラクターがあり三人とも好感を持てた。まあ、お父さんは普通かな。そして相変わらず窓越しの描写すごいなこっちまでドキドキしてしまう。帰りのやり取りもほんと友達になれたような感じでなんか嬉しい。今回吉田さんファン増えそうだな。なんか山中いのに似てる。
帰ってからお姉ちゃんもいい。そして自分の気持ちに目を向け決意するシーン、それを気付かせたのが家族ってのもいい。最後は胸キュンってより成長を感じられ嬉しくなって少し感動してなに目線で見てんだろって思ったとたん流れるEDで京太郎を抱っこしてるお姉ちゃん。そうか!お姉ちゃん目線で見てたのか!と驚いた(笑
これから物語が加速していくのかなー、たのしみ!{/netabare}

全話視聴
いやー、楽しませてもらいました。
終わり方も綺麗で最高でこれから成長していく二人をずっと見ていきたい。

ツイヤバ
長くなりすぎるから要点だけ。
僕ヤバ好きな人は絶対見るべき。
お姉ちゃんこんなに可愛かったっけ?

投稿 : 2024/04/04
閲覧 : 88
サンキュー:

11

僕の心のヤバイやつ 第2期のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
僕の心のヤバイやつ 第2期のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ヤマナが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ