「龍族 The Blazing Dawn(TVアニメ動画)」

総合得点
58.5
感想・評価
20
棚に入れた
62
ランキング
6464
★★★☆☆ 3.0 (20)
物語
2.6
作画
3.4
声優
3.3
音楽
3.2
キャラ
2.5

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

こま さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.4
物語 : 1.0 作画 : 1.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 1.5 状態:途中で断念した

1話視聴。人身傷害保険w…ほとんどの人が最初の方で切ると思う。それくらい意味が分からない。

wikiより。
原作は累計発行部数3,000万部を超える。
江南ジャン・ナンによる長編ファンタジーノベル『龍族』。
練り込まれた壮大な世界観と繊細な心理描写で紡がれる
ドラマが中国の若年層を中心に爆発的な支持を受け、幅広い分野でメディアミックス展開されている。
2022年8月、中国随一の映像美を誇る新進気鋭の
アニメーションスタジオ・HANABARA Animationによって映像化。
水彩、油絵、色鉛筆などの表現を取り入れた革新的演出が高く評価され、
中国の大手配信プラットフォームの一つであるテンセントビデオでは、
累計再生回数5.7億回を突破し、歴代最高評価を獲得。
また、オープニング映像を山下清悟(「チェンソーマン」「呪術廻戦」)が手掛け、
音楽監督に伍婷ウー・ティン、作家陣にはKOHTA YAMAMOTO(「進撃の巨人 The Final Season」)、
他が参加するなど、日本を代表するアーティスト&クリエイター陣も多数参加したことで大きな話題となった。
そして2024年4月、
日本語版『龍族 -The Blazing Dawn-』放送開始!
コレ売れてるってマジ?


正直意味が分からなかった。何コレ…雰囲気を楽しめばいいの?

最初の主人公が何かの多分シュミレーションゲーム?やってたぽいけどなんだコレ…としか。
キーボードとマウスを叩いて何か凄い動きをしていたみたいにしか見えなかった()
多分主人公はゲームが上手くて凄いを見せたかっただけかな多分。
何のゲームだろホント…(トオイメ
主人公がズルしてるっぽいのとそれを見抜いたヒロインってのは何となく分かった。
一体何を見せられているんだ…。

学園の面接で良いのかな…?
宇宙人を信じますか?超能力を信じますか?
人間の存在を唯心論、精神に求めるか?唯物論、物質に求めるか。どっち?
なんだコレ…!?
コレって学園に入る為の面接だよね?宗教団体の面接かと思ったw
主人公帰ったよ()それはそうだわ(白目
てか面接官に主人公の事話してなかったのかよw

そのお偉いさんが面接官に話しを聞いたら、
「気に入らなかったのか、受かろうともせず帰った。」それ以前の問題なんですがそれは()
主人公はふつうの面接だと思って来たら意味が分からない面接とか()
バカにされてるって思って当然だよねw

でクラスの女の子を好きな主人公に対して、学園に通っているヒロインは。
花を送る、誕生日プレゼントを渡す、映画に誘う。ふつうはコレをやるでしょ的な発言w
この辺全部やったら引かれると思うんですがw
それともこの作品だとコレが普通なのか?

そして主人公自分はイケメンじゃないからとか言ってたけど、どう見てもイケメンよりなんですが()この作品のイケメン基準高すぎない?
そして告白以前に女の子も入学させればいいんじゃ?とか思った。
更にはなんで告白する流れになってんのwそれも告白成功前提でw
皆んなの前で告白!公開処刑だね!

とりあえず分かったのは。
学園のお偉いさんが主人公を土下座してでも学園?に入れたかったのに面接官には何も話さず、よく分からない面接の所為で帰ってしまうって言う何を見せられているんだ物語。

そもそも最初のアレは何?ドラゴンだよね?
主人公はドラゴンと関わりがあるのだけは分かったけど、話の本筋が見えて来ない。

ヒロインはヒロインでAI使って個人情報調べて主人公と主人公が好きな子、その子の好きな男の子の個人情報見てた。入学させるためにやっていた事らしいんだけどうわぁ…ってなった。
主人公の夢まで知ってたのにはびっくりしたw「平穏な暮らしがしたい。」
コレは個人的には良いね。平穏な生活って難しいからね。


主人公が何をしたいのかと親が頼んで入学させたかったのが分かったくらい。
学園が何の目的で主人公を欲しがるのかは不明。
とりあえず主人公はS級らしい。多分凄いのだろう()
で最後の方で主人公は学園に通う事にしたんだけど、
AIによる認証?の中に何故か人身傷害保険がw聞き間違いじゃない…はず。


1時間やってコレw30分ならまだ分かる…1時間やってよく分からないとか何がしたいんw
全体的に多分だけど中国の人に合わせてる感が。
少なくとも日本の人がアレを理解して感情移入するって難しいと思うの。
えっ?ここ笑うポイント?とかね。

前にも似た感じの観たような?…ああ思い出した。
主人公が姉に似ているとかって理由で女装させて、自分の仕事をやらせるみたいなのだったそう言えば。

まあ言いたい事は間違いなく時期が悪過ぎる…今期ホント多過ぎるんよw
…まあそれ以前の問題だけど()
コレをわざわざ観たいとは全く思わない。
良かったのは主人公の夢とヒロインの見た目が可愛かったくらい。
だから何?という話しではあるが。


何で観たんだろ(トオイメ

投稿 : 2024/04/10
閲覧 : 63
サンキュー:

1

龍族 The Blazing Dawnのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
龍族 The Blazing Dawnのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

こまが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ