「あの夏で待ってる(TVアニメ動画)」

総合得点
83.9
感想・評価
2731
棚に入れた
13511
ランキング
304
★★★★☆ 3.7 (2731)
物語
3.6
作画
3.8
声優
3.7
音楽
3.7
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

aitatesoka さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 2.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

SF設定に期待は不可?(再修正)

お願いティーチャーの世界観とほぼ同じくする作品で製作スタッフもかなり共通している作品である

かわいいキャラデザと丁寧な作画を視聴できる恋愛アニメなのだがお願いシリーズと同じくヒロインが宇宙人という設定になっている

この宇宙人という設定は物語の要所要所において重要なファクターなのだが、詳細な説明はあまりなく物語を進める上での便利な小道具としての意味合いも強いような感じで通常のSFアニメのように宇宙人設定が物語世界全体に及ぼす影響はほとんどなく影響を受けるのはほぼ登場人物たちとその日常に対してのみだ(第七話視聴済み段階)

したがって第一話でSF作品のような展開を期待していた所に肩透かしを食らったような感じで恋愛アニメとしての本作にこの設定は必ず必要とは思えない、むしろ純粋に恋愛要素を楽しむにはかえって邪魔な気がするのが現段階の正直な感想である

とりあえず残りの話を視聴し終わるころにこの評価が変わることを期待したい
-------------------------------------------------
視聴し終わった

最終回を含むクライマックスでようやく前述の設定が生かされた感じだった

全体を見終わって感じた感想なのだが前半~中盤までの話が長すぎるような気がする。登場人物たちの恋愛感情を丁寧に描いているとも取れるが私としては助長だったと感じたし恋愛関係の話があまりに全面に出すぎてせっかくのSF設定が後半まで生かされなかったのが残念に感じた。

またヒロインが地球にやってきた理由付けもそれほど必然性を感じる事柄ではないような気がしてクライマックスで詳細が明らかになっても盛り上がりに欠けたようなそんな気分になってしまった

そんなことからやはり無理に宇宙人という設定にする必要はなかったのではないかという当初の考えを変更するには至らないまま視聴終了となったのは残念である

※MIBはもっと早くから登場させてレモン先輩のMIB要員としての活動をもっと見せてもらっていたらかなり評価が変わったはず・・まあパクリですけどwww

投稿 : 2012/06/10
閲覧 : 253
サンキュー:

5

あの夏で待ってるのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
あの夏で待ってるのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

aitatesokaが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ