「アクセルワールド(TVアニメ動画)」

総合得点
85.4
感想・評価
3711
棚に入れた
20011
ランキング
240
★★★★☆ 3.8 (3711)
物語
3.8
作画
3.8
声優
3.7
音楽
3.8
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

CC さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.2
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 2.0 音楽 : 2.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

加速世界より加速装置の方が好物です。

 『バトル×ラブコメディ』的な作品。一話から設定説明が鬱陶しく適当に聞いていたので、設定を理解しているわけではないのですが、解説してみようと思います。
 2046年、ニューロリンカーという携帯端末を用いることで生活の半ばが仮想ネットワーク上で行われるようになった世界。舞台は、現実世界への影響がホンの数分しか起こらないオンラインの格闘ゲーム『ブレインバースト』というゲーム内での出来事と、現実世界。
 『ブレインバースト』は思考のみが一千倍に加速するゲームで、『ブレインバースト』内に30分程度いたとしても現実世界では2秒程しか影響しないっていうなんか凄いアプリ。 
 『ブレインバースト』で遊んでいる最中、現実世界の描写が無いので、例えるなら「精神と時の部屋」で格闘するような感じでしょうかねw 時間制限はポイントが尽きるまでで、年齢制限やらポイントが無くなったら二度と『ブレインバースト』できないといった細かい設定もいくつかあるのですが、気になる方は本編見た方が早いですね。

 この作品の特徴として、主人公ハルユキがコンプレックスの塊みたいな人間って所ですね。チビ・デブ。おまけにネガティブで頭もあまり良くない…なんというかサッカーボールにして蹴ってやりたくなりますねw そんな彼が本作ではモテモテでね、キャラクターのキャパ越えている気がするのですが、みなさんどう思いますか?
 
 『ブレインバースト』内でのハルユキは『シルバークロウ』というアバターで、珍しいらしい「シルバー」カラー、そして『ブレインバースト』内では前代未聞の「飛行」という能力を持っている。優れた能力を持っているにも関わらず本編ではまだ生かし切れてない気がします。続編あるのでこれからでしょうかね。

 設定の話で大分文字書いてしまったので、そろそろまとめます。子供向けですね。ごちゃごちゃした設定ですが、戦ったり、イチャイチャしたりしている作品なので、口開けて鼻くそほじりながら楽しんでください^^ 「コレ、見るに堪えない」と思った時、視聴を断念しても何の問題もないです。後半盛り上がるって訳でもないので。私は一期でごちそうさまでした。

投稿 : 2012/09/26
閲覧 : 255
サンキュー:

10

アクセルワールドのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
アクセルワールドのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

CCが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ