「人類は衰退しました(TVアニメ動画)」

総合得点
84.8
感想・評価
2326
棚に入れた
11689
ランキング
267
★★★★☆ 3.8 (2326)
物語
3.8
作画
3.7
声優
3.9
音楽
3.7
キャラ
4.0

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

もふもふ♪ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

1話観て。→2話目。→3話目(笑)→4話目。→5,6話。→視聴終わり

-全て見終わって-
ちょっと、感想が跳んじゃいましたがw
基本、楽しいお話でしたね。コアなお話が多かったですがw
主人公が黒かったり、主人公が黒かったりするのが笑えましたw

後で調べたところ、時間軸が前後するのは、原作に準じていたわけではなく、アニメの脚色の範囲だったようです。
その辺がちょっと混乱の元になっていたような気がしたので、その点だけ若干減点かなと。

結果的に評価は視聴中と変化なしでした。つまり期待を裏切らない終わり方だったかな。

-5話目6話目-
なんか、酷い展開でしたが、オチはなかなか嗜好の深い話でした。
{netabare} ボイジャーってなんか懐かしいw{/netabare}
ところで、ラストで断髪してますよね。
これって、1話目の前ってことでしょうか?
それとも、断髪2度目ってことなんでしょうか?

15fあったら、最強ですよねw


-4話目-
それがオチかwwwwww
いや~、期待を裏切らない展開でしたね。
相変わらずのカオス展開。「私」のツッコミも生きてました。
次回も期待ですw

-3話目(笑)-
{netabare}
え~、そっちにネタが展開するんですか!?

腐腐腐ってwwwww
Yって、ヤオイのYですよね?
そして、前置き長ェ!
{/netabare}

いや~、大変笑かしてもらいましたwwwww
評価を一気にあげさせてもらいましたwwww
次回どうなるんでしょうね~。

で、OPの手記はまたno printに戻ってしまいました。あらら。

-2話目-

とりあえず、一言。
「助手さん、ブラックすぎるwwwww」

しかもナレーションが川村万梨阿さんとか、どんだけですかと。

もしかして、この話って結構パロディネタあります?元ネタがちょっとわからないのですが、分かる人には分かりそうな気が…。

と、ggってみたら、絵本の元ネタは「ギャシュリークラムのちびっ子たち」というお話らしいです。

しかし、イカれてる…(褒めてる)
今後も楽しみですwktk

そうそう、OPの報告書(日記?)がちゃんと前回の内容で追記されてますね。芸が細かい。

-1話目-
とりあえず、OPかわいい。
主人公「わたし」の喋りが特徴あって、いい。
ストーリーが変わってて、今後に期待。
世界観がほんわかしてて、安心して観られる。

でも、妖精さんが、あまりにもアレで、かえって怖い(笑)



とりあえず、続けて観てみようとは思いました。

投稿 : 2012/11/04
閲覧 : 337
サンキュー:

20

人類は衰退しましたのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
人類は衰退しましたのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

もふもふ♪が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ