「愛してるぜベイベ★★(TVアニメ動画)」

総合得点
65.1
感想・評価
201
棚に入れた
1070
ランキング
3413
★★★★☆ 3.5 (201)
物語
3.8
作画
3.3
声優
3.3
音楽
3.3
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

takun92bab さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

隠れたよさがある

このアニメを見る前は消極的であった。
ある友人が愛してるぜベイベを勧めていたが、2、3年放置した後に他この作品を見た。

もしこのレビューを読んでいて実際この作品を見るかどうか躊躇しているのなら迷わず5話ぐらい見て判断して欲しい。実際見て後悔は私になかった上、5、6回は見た。そして、毎回見る度に物事を考えさせられる作品であった。

この作品は第一印象と比べ圧倒的によかった。
この作品の何よりの良さは、この作品の内容とキャラに言えると感じる。
突然母親が失踪した5歳のゆずゆ、ゆずゆの育児を突然任せられる高校生の結平、結平の家族である片倉家(特にお姉様が面白い)と学校でのココロ。
これらのキャラクターが大きな魅力のひとつである。

また一つ一つの話で繰り広げられる社会的なシチュエーションも魅力である。例えば、いじめ、虐待、育児全般等の問題が出てきて、ゆずゆと結平がそれらの問題にどう対処していくかは見ものであると感じる。各々のシチュエーションはこの国だけでなく世界各地で起きている問題であり、結平とゆずゆがそれらの問題にどう立ち向かうかはそれらの社会問題を解決するひとつのヒントになるのではないかとすごく感じる。

多くの人はこの作品を見て、育児をひとつのテーマとしている「うさぎドロップ」を思い出し、どっちのほうが上か下かをいう。私は逆で、うさぎドロップを見た後にこの作品を思い出した。ただ、ひとつ言わせたいのは、この作品はうさぎドロップとはテーマは一緒だが、雰囲気、プロット、作風やキャラも全然異なっていて、育児のみ共通点しかないとも感じるところもある。どちらかいいかは個人に任せるが、私は必ずこの作品を(うさぎドロップも見るのなら)見ることをオススメする。

投稿 : 2014/09/10
閲覧 : 392
サンキュー:

2

愛してるぜベイベ★★のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
愛してるぜベイベ★★のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

takun92babが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ