「日常(TVアニメ動画)」

総合得点
87.9
感想・評価
4357
棚に入れた
20340
ランキング
138
★★★★☆ 4.0 (4357)
物語
3.9
作画
3.9
声優
4.0
音楽
3.8
キャラ
4.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

Smog さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

非日常を描く「日常」。クセの強いシュールな笑いが秀逸な作品。

コミック原作。
全26話+OVA1話。
原作未読です。

先の読めない理不尽な展開を中心としたクセの強いシュールな作風。
思わずプッと吹いてしまう演出が秀逸な作品です。

一番の見所は、シュールな演出でしょう。
日常ではありえない非日常なストーリーを、作画、音、テンポの強弱でシュールに味付けしていました。
どうでもいいネタをどこまでも掘り下げ、引っ張るだけ引っ張って最後にきちんと落とす。
「よくこんなこと思いつくな!」と、いちいち細かいところにまでこだわる演出の発想力が素晴らしかったです。
見事にツボにハマりました。

ストーリーについて、独特な演出は人を選ぶと思います。
ハマる人はとことんハマり、ダメな人はとことんダメといった印象です。
ノリと勢いを全面に押しだしたシュールな笑いが特徴ですので、ありえない日常の描き方が肌に合わない場合は、スッパリと切ってしまった方が良いかもしれません。

作画について、本編以外にも注目して欲しいです。
本編は全体的にシュールな作風にあわせたシンプルな印象。
本編の切り替わりに挿入される題字やいろいろなネタ絵が秀逸でした。
特に、その一つである「町中の風景」にこだわりを感じました。
本編にはほとんど無関係なのですが、唯一「日常」を感じさせるコントラストの効いた演出が好きでした。

キャラデザについて、はじめは全く合いませんでしたが、「この作風ならアリだなぁ」とすぐに慣れ、全く気にならなくなりました。
視聴前はキャラデザが合わなくて敬遠していましたが、今ではキャラデザを理由に敬遠するのはもったいないと思っています。

音楽について、作中の効果音と1クール目のEDが印象的でした。
効果音は特に「汗の音」が大好きで、そのシーンの度にほっこりしていました。
1クール目のEDは佐咲紗花さん『Zzz』です。
優しい雰囲気が特徴で、ついつい繰り返し聞いてほっこりしたくなります。

声優さんについて、ちょい役の声優陣が豪華でした。
ミニコーナーの皆口裕子さんと毎回変わる次回予告の豪華声優陣の声を聞くのがとても楽しみでした。

実は以前、数話だけ見て魅力を感じず保留していました。
見直そうと思ったきっかけは、らき☆すたが衝撃的に楽しめたことです。
白石稔さんが出演しているということ、制作が京アニであること、そしてらき☆すたと同じくキャラデザを理由に敬遠していたことなどなど、様々な共通点を見つけて再視聴を決意しました。
見直して良かったと思える作品でした。

シュールなギャグが好きな方、キャラデザを理由に敬遠している方にぜひオススメしたい作品です。

投稿 : 2012/12/16
閲覧 : 340
サンキュー:

39

日常のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
日常のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

Smogが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ