「じょしらく(TVアニメ動画)」

総合得点
78.9
感想・評価
1762
棚に入れた
8264
ランキング
524
★★★★☆ 3.7 (1762)
物語
3.6
作画
3.6
声優
3.8
音楽
3.7
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

hiroshi5 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

服装と街

さよなら絶望先生を彷彿させる物語。ギャグのセンスとしては「じょしらく」の方が面白いと思ったが、キャラの可愛さでは絶望先生が勝っていたように思えた。

しかし、彼女たち、意外にもお洒落でびっくりした。
時々ゴスロリで痛々しい服装の子もいたが、総合的にかなりお洒落だったと思う。

昔から主要キャラクターたちの服装はワンパターン(ひぐらし)。
最近はスリーパターン(夏の制服、冬の制服、浴衣or水着)。多くてファイブパターン(夏の制服、冬の制服、夏の私服or部屋着、冬の私服、パジャマ)+イベント(水着、浴衣)というところか。

じょしらくでは制服扱いである着物に羽織を除いてほぼ毎回違う服装で登場していた。
しかも、ヘアスタイルまで変更してだ!

キャラの服装がなぜ変更されないかと言うと、製作側の負担削減&時々キャラを認識できなくなるというところだろう。
最近の例では凸守などそうだ。

それをまぁ~、よくもあんなに大胆に衣装チェンジできたなと。本編とまったく関係ないけど、そこに凄い魅力を感じた。
実は自分は結構ファッションに興味がありまして、人気や流行のスタイルがアニメに取り入れられているとワクワクしたりするんですよね。AB!の日向秀樹とユイの最後のシーンで日向が着ていた服なんかが良い例。


それからBパートで紹介される東京の街中がかなりリアルに再現されていて面白かった。東京には一ヶ月間程しか住んだことがないのだが、それでも有名どころをピックアップしてくれていたので楽しく見ることができた。


なんにしても、物語もさることながら、服装チェンジ&街中の描写がなんとも手が込んでいて面白かった。

勿論物語自体も中々面白いので是非見てもらいたい。

投稿 : 2012/12/31
閲覧 : 254
サンキュー:

16

じょしらくのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
じょしらくのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

hiroshi5が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ