「ひだまりスケッチ×ハニカム(TVアニメ動画)」

総合得点
69.4
感想・評価
473
棚に入れた
2471
ランキング
1780
★★★★☆ 3.9 (473)
物語
3.8
作画
3.8
声優
3.9
音楽
3.8
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

CC さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

平たい顔族の日常 その4

 ひだまりスケッチ→365→☆☆☆→ハニカム←今ココ。木曜TBS深夜枠なので今回も視聴。(全12話)

今回のタイトルの「ハニカム」(honeygomb)とは蜂の巣の意味。多くの蜂の巣が6角形を敷き詰めた構造していることからそのような構造を「ハニカム構造」という。6人そろったひだまり荘にぴったりなタイトルですね。ニコニコ大百科に書いてありました。

 「ハニカム」ならではの特徴としては、放送順が時系列順になっている。本編の方では学校行事が今までより少し多い。作画の演出として「実写」や「原色」を多用し、テクスチャに関しても並々ならぬ拘りを感じさせてくれました。キャラデザの方も顔面のインパクトが少し減った様な…丸みが減り女性らしいフォルムになっていましたね。

 OPで歌っているように「お決まりの起承転結♪」な内容ですが、ひと時を大切に過ごしている姿が窺える。毎日の決まった流れの中でも、彼女達は一日一日を大切にしていて、新しい発見や新しい出会いを見つけようとする。その心の動きが、より彼女達の心を充実させている。ルーティンワークの毎日で、新しい発見なんてものに巡り合う事ない日々、彼女達のようにひと時を大切に過ごせば明日は変わって見えるかもしれないなぁ~。

投稿 : 2013/01/09
閲覧 : 259
サンキュー:

6

ひだまりスケッチ×ハニカムのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ひだまりスケッチ×ハニカムのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

CCが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ