「モーレツ宇宙海賊[パイレーツ](TVアニメ動画)」

総合得点
72.5
感想・評価
952
棚に入れた
4588
ランキング
1112
★★★★☆ 3.7 (952)
物語
3.7
作画
3.7
声優
3.7
音楽
3.5
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

ラスコーリニコフ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

モーレツに古い

「計算されて狙った古さ」らしいが、あまりに古過ぎて、古さの
内容に自分のアニメ歴ではついていけない。

話が古い、主人公が古い、親友が古い、母親が古い、乗組員が皆
古い、王女が古い、コスチュームが古い、色使いが古い、顔が古い、
ネーミングセンスが古い、ノリが古い。

パロがあったなんて、銀河帝国って名称以外気付かなかった訳で、
古いとか海賊とか聞いてワンピースが浮かんで来る時点で、敗北は
決まっていたように思える。

結局全部見たし十分に面白かったけど、この作品について書いて
あるレビューを読んだら、自分にはこの作品の核たる物が何も見え
てはいなかったのだ、と理解した。


そんな訳で、作品の意図するところとは別に、萌え枠をほぼ1人で
支えていたチアキのツンデレ具合と、たまに壊れるのを眺めながら
「こいつはヤバイな・・また花澤かよ、万能過ぎるな・・」とか、
すっかり現代アニメに毒された視聴者視点でも見ていた訳だが、

主人公含め萌えキャラっぽくない女キャラが大量ってのも逆に新鮮
で、ハーレム物に飽々しているなら案外楽しめるかもしれない。


スペオペタグの上位15のうち9作品は見ていて、銀英と星界シリー
ズを筆頭にどれも好きなんで、この手の作品には増えて欲しい。

話の展開が似てるのだと、タグの中じゃ多分一番マイナーなスター
シップ・オペレイターズ。監督が被るナデシコ(スペオペタグは
付いてないが)とはちょっと路線が違う。

あとは名前だけ聞いた事がある「無限のリヴァイアス」「宇宙の
ステルヴィア」にこの作品と対比するスレが立っていたので、近々
見てみようかと思った。

{netabare}
艦隊戦期待したのに最後に少しあっただけだし、そもそもやる事
が全然海賊じゃねーし、なんだよあの茶番。

主人公は最初凄い有能そうな雰囲気があったものの、艦長として
はあまり華やかな活躍がなかったんで、好みとズレてて不満が。

最終話付近のノリで続編あるなら、是非見たいかも。


初っ端から弁天丸の乗員隔離して、女子校のメンバーで海賊船を
動かす話だけでも良かったし、なんつーか面白くなって来たなと
思ったら、話が変わる。

面白さを中途半端に小出しにされたような印象。26話も見た気が
しない。お陰様で、また古い作品を色々と見たくなって来たんで、
どうしてくれるんだ!みたいな。

どうでも良いけど、クーリエの瓶底取った姿には吹いた。{/netabare}

投稿 : 2013/04/14
閲覧 : 371
サンキュー:

16

モーレツ宇宙海賊[パイレーツ]のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
モーレツ宇宙海賊[パイレーツ]のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ラスコーリニコフが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ