「翠星のガルガンティア(TVアニメ動画)」

総合得点
88.0
感想・評価
2866
棚に入れた
14365
ランキング
133
★★★★☆ 3.9 (2866)
物語
4.0
作画
4.0
声優
3.8
音楽
3.7
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

ナッキー0804 さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

タイトルなし

{キャラクター}
登場人物はまぁ多い感じ。誰が誰だかわからなくなることが多々ありました。。やはり、主人公というのは、カッコよくできているものなんですね(私的に)。そして、身近な存在の人はカワイイとね(私的に)。『チェインバー』。私、好きになりました!最終回に近づくごとに、『レド』へのフォローや、『ストライカー』と戦う場面など、言葉が難しいんですけど何となくわかった後の自分の心境はいつも
「チェインバー、カッケーなぁ。」
です!!!

{声優}
『レド』は『石川界人』さんでした。気になって調べました。今年が主人公の役、初っぽかったです。力強い声でした☆全体的に、声優さんは私好みが少なかったです。。。

{ストーリー}
知らないうちに『ガルガンティア』に着いてて、言葉が通じなくて一刻も早く『銀河同盟』に帰りたがっている『レド』。そして、その『レド』に担がれて、こちらも言葉が通じなくて何がなんだかわからなくなっていた少女『エイミー』。最初の展開はすごくスムーズ?に進む予感はしていましたが、あとからだんだんと遅くなってきて、見るのをやめちゃおうかなぁと思うこともしばしば。。。。でも、最終回を見た後に、やっぱり見ていてよかった‼‼と改めて思っています。一話ごとで、最初はう~~んって感じ。中間の15分くらいから、どの話も同じでしたが、何を言っているか分からなくなり。。。巻き戻して理解をして、終盤の3~5分間の間で急展開⁉になって、終わり。みたいな感じの繰り返しだったような。第一話~第八話ぐらいまで、「『レド』は一体何をしているの⁉何を考えているの⁉」ともどかしい気分でした。PCに向かって訴えかけている自分が恥ずかしかったり・・・。そして、一番驚かされたのが第九話。『ヒディアーズ』は人類の進化形態。人類が人工的に開発?作ったもの?だと思っていますが・・・・。

投稿 : 2013/07/01
閲覧 : 216
サンキュー:

17

翠星のガルガンティアのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
翠星のガルガンティアのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ナッキー0804が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ