「げんしけん二代目(TVアニメ動画)」

総合得点
67.8
感想・評価
587
棚に入れた
2945
ランキング
2260
★★★★☆ 3.6 (587)
物語
3.7
作画
3.6
声優
3.6
音楽
3.5
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ローズ さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

Madarame, so OK

げんしけん1期・OVA・2期の続編。
現代視覚文化研究会、通称・げんしけんの責任者が荻上千佳(おぎうえ ちか)となっている。
新入生を獲得するために絵を描くパフォーマンスをしたところ、吉武莉華(よしたけ りか)・矢島美怜(やじま みれい)・波戸賢二郎(はと けんじろう)の3人が加入する。
留学生として げんしけんメンバーとなったスザンナ・ホプキンスを入れて、新たなる げんしけんの活動が始まる事となる。

前期を観ていれば分かるのですが、斑目は大学近くで就職し一人暮らしをしています。
斑目は大学を卒業しているのですが、波戸の着替え場所を提供するなど、卒業生の中では一番サークルに関わっています。

前作までの げんしけんメンバーは男性が中心だったので、男性目線のオタク趣味の集まりという感じでしたが、本作品の げんしけんメンバーは女性が多く占めるので、所謂腐女子のような集まりとなりました。
少数派かもしれませんが、実際にBL好き男性もいる可能性もあるので、波戸の個性を否定できません。

ストーリーは新入生勧誘からコミフェス参加、文化祭や就活などキチンと時系列が出来ています。
話の軸としては、やはり斑目(まだらめ)先輩と波戸君のやり取りでしょう。
外見から判断すると斑目×波戸なのですが、性格的には波戸×斑目になります。
「×」の意味するところは……腐女子的思考でお願いしますw

特に目立つのは男の娘である波戸でしょう。
BL作品が好きという事もあって描く内容にも特徴が……
外見が男性の時と女装している時とでは絵の出来栄えが全然違いますw
男性でありながら腐女子的思考を持っていて、斑目との絡みの時などは女性の人格が浮かんで波戸をBLの方向へ修正しようとしてきます。
(多重人格という訳ではありません。波戸を男女2人の声優さんが担当しているので声で分かります。)

スーのキャラも強烈です。
一話目から物語シリーズの名セリフやコミフェス会場での/人◕‿‿◕人\ワケガワカラナイヨのようなコスプレなどはインパクトが大きいです。
かなりキャラが濃いのですが、しっかりした所もあります。
特に荻上への忠誠心は一途。
原稿を描く時など、新入生のまとめ役になっています。

げんしけん新旧メンバーが集まった学園祭での出来事は、かなり衝撃的です。
波戸の出来事で終わると思ったのですが、その後にラスボス戦が控えています。
色々な”けじめ”がつくのですが、それは観た人だけのお楽しみですね^^

個人的に一番笑えた箇所は斑目が「総受け」を認識した所。
あの衝撃を受けた時の絶望的な顔……
確かに周囲から「受け」と認識されているとショックです。
斑目ハーレムの代償という事ではダメかな~^^;

昔からの登場人物に関しては、声優さんが変わっています。
1期目からは時間が経っているので仕方が無いかもしれません。
昔からの「げんしけん」ファンのために、声優さんの違和感を無くす手段として「げんしけん二代目」の2期目を作るという事でお願い申し上げます。


【追記】
OP曲の演奏をしている『イカ天』出身のイロモノであるカブキロックスが、未だに健在だとは思っていませんでしたw

投稿 : 2013/10/25
閲覧 : 227
サンキュー:

21

げんしけん二代目のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
げんしけん二代目のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ローズが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ