「偽物語(TVアニメ動画)」

総合得点
90.0
感想・評価
6960
棚に入れた
31423
ランキング
67
★★★★★ 4.1 (6960)
物語
3.9
作画
4.2
声優
4.2
音楽
4.0
キャラ
4.3

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

yapix 塩麹塩美 さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

ディスコ~♪

 物語の評価を0.5減しているのは原作に起因しています。なんとなくラストがパンチにかけるように感じられるのです。
 このシリーズはヒロインごとに主題歌があるのですが、本作はどの歌も素晴らしい!ひたぎの「二言目」も大好きなんですが、やはり月火ちゃんの「白金ディスコ」が最高です❤OPの可愛さは即死レベル!是非是非、フルコーラスでも聴いてください。
 
 時系列的には、化物語の後の夏休みが舞台である。今回のヒロインは暦の妹の「火憐」と「月火」なのだが、ご安心あれ、ちゃんと化物語のヒロインは全員登場します。私といたしましては、ひたぎと撫子を贔屓にしておりますので、かれんビーの前半は大変楽しく視聴することが出来ました。お話としても、かれんビーの方がメリハリがあり面白かったように思います。つきひフェニックスは、 {netabare}月火が怪異だ{/netabare}という事実が判明するところにクライマックスが来てしまい、そのあとのバトルも何となくおまけ感が漂っているように感じました。

 実はこの作品で見逃せない重要な事実は、「忍野忍が初めてしゃべった」ということです。化物語では姿は見せども一言も発することなく、傷物語(早く映像化して!)では、あくまでハートアンダーブレードとしてしゃべっていたわけで、待ちに待った御発声でした。とか言いながら、時系列でいくと化物語より過去の話に当たる猫物語(黒)でしゃべってたけどな!何が幻聴だ!西尾維新め!はあはあ・・・
 
 貝木泥舟はいいですね。忍野めめといい、いい大人が出てくると話が引き締まるように感じます。泥舟は今後も活躍しますので楽しみです。

投稿 : 2014/03/14
閲覧 : 367
サンキュー:

40

偽物語のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
偽物語のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

yapix 塩麹塩美が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ