「ROBOTICS;NOTES [ロボティクスノーツ](TVアニメ動画)」

総合得点
77.2
感想・評価
1704
棚に入れた
8760
ランキング
630
★★★★☆ 3.6 (1704)
物語
3.5
作画
3.7
声優
3.6
音楽
3.6
キャラ
3.6

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

くろゆき* さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 2.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

1日1本スコールを飲む習慣だけは、誰にも止められないのさ

科学アドベンチャーシリーズの第3弾。
舞台は鹿児島県の種子島です。

まあ、少し期待しすぎましたね。正直、「デュフフ」のこなちゃんの印象しか残らなかったです。『Steins;Gate』と同じように伏線を乱立していくのはいいが、個人的にその内容にあまり興味が持てませんでした。

例えば「君島レポート」ですが、その回収がRPGゲームでよくある、お使い的な、ちまちました作業の繰り返しにみえてしまい退屈でした。「愛理」を探すのも、作業的な感じだったし、わくわく感があまりありません。

また、ロボットを作る情熱があるんだかないんだか(ヒロインはあるけれども、他の部員はどうなの?)…途中でのgdgd感は否めない気がします。

陰謀が徐々に明らかになるにつれ、特に後半は面白くなってきましたが、そこに至るまでの過程に興味が持てないと、厳しいかもしれません。要するに、面白くなるまでが長すぎた感じです。

ただし、終盤一致団結して、ロボットを製作し困難に立ち向かったのは良かったと思います。

難しい専門用語は本編内で説明されていたのも○。作画も○。良いところはたくさんあるけれど、中だるみしてしまったのが残念。

投稿 : 2014/04/27
閲覧 : 237
サンキュー:

2

ROBOTICS;NOTES [ロボティクスノーツ]のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ROBOTICS;NOTES [ロボティクスノーツ]のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

くろゆき*が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ