「ファンタジックチルドレン(TVアニメ動画)」

総合得点
72.0
感想・評価
308
棚に入れた
1971
ランキング
1199
★★★★☆ 3.8 (308)
物語
4.2
作画
3.5
声優
3.7
音楽
3.9
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

rurube さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.5 状態:----

後半になるにつれ

前半本当に楽しく観れて良かったけど世界観の広がりに反比例して僕の興味は失われていった。

ベフォールの子供たちは何者なのか?なぜ数十年の空白のあと同じ姿で歴史に表れるのか?彼らの目的は?

まさにミステリー作品、前半のワクワクはかなりのものだし謎自体も面白い。設定が素晴らしい作品だと思うけど主人公とヒロインが聳え立つ糞。

この主人公とヒロインに感情移入できる人はかなり心優しい人だと思う。
主人公は{netabare} 幼なじみを親友に取られその嫉妬から親友を殺してその罪悪感の中もがき苦しんでいる糞。{/netabare}

いくらドラマチックに演出してもそりゃ感情移入できないし、恋愛はしょうが無い部分があるというかヒロインが決めた事だから親友は全く悪くないよね。しかもヒロインもお前のせいで色々あったわりに感情表現が薄いキャラだからどっか他人事になっている。
前提的に魅力が無いから皆このヒロイン好きなのがまず凄いよ。何が良い糞なのか分らない。見た目なのか、においなのか。

それとベフォールの子供たちに対して何か言ってあげて欲しい。彼らが一番割りに合わない仕事していた。

ベフォールの子供たち主役の群像劇にしたらもの凄く評価されたんじゃないだろうか。

でも設定面白いから最初から主人公とヒロインが実は糞なんだと思いながら観れば面白いのは間違いない。

投稿 : 2014/05/16
閲覧 : 383
サンキュー:

11

ファンタジックチルドレンのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ファンタジックチルドレンのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

rurubeが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ