「十二国記(TVアニメ動画)」

総合得点
88.1
感想・評価
1682
棚に入れた
9095
ランキング
131
★★★★☆ 4.0 (1682)
物語
4.3
作画
3.7
声優
3.9
音楽
3.9
キャラ
4.0

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

たんぽぽの花 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

評判が良かったのでみました。(笑)さすがと感心しました。

この物語は広大で有限と無限、生死そして国をテーマにした政治的な
アニメなのでしょうか?とても奥は深くそれでいて人間の独特の味をうまく出している。そう、七つの大罪とも言われる中の傲慢・怠惰・嫉妬・貪欲・
憤怒・強欲(または貧欲)・色欲のうちNHKだからか、色欲を出している
シーンは無かった。それらは異国の12の国、芳、戴、舜、漣の4国の内側に柳、雁、慶、巧、奏、才、範、恭の8国そして8国の4つの海(黒、青、赤、白)の中央にこのアニメではあまり重要視されなかったが、神様、天帝
天神みたいな存在する黄海と言う大陸で成り立っている。話の中では、
外の東の海のはるか向こうに日本が存在していると言う設定になっている。
普段は12国からは日本にはいけないが麒麟と言う神獣のみが行き来する
逆に、なにかの拍子にこちら側の世界から12国に漂流する者もいるが、言葉は通じず、12の国のどこかで、ひっそり隠れ住んだり、仙女に泣きつき
下世話係をする者もいる。
12国では色欲が登場しないのは、子供は母親から生まれるのではなく、夫婦となった2人が木に願い授かるようになっている。
寿命は、普通の人間だが、例外に仙人や女仙、神獣、麒麟そして麒麟に選ばれた王は寿命は長い、ただし12国の王が全員いるわけではなく、
早い王は数年、長い王で500年以上の差が出る
それは、王が国を悪く導くと麒麟は不治の病に侵され死ぬ、そして麒麟が死ぬと王は死ぬとされている。ただし王が死ぬだけの場合は麒麟は次の王を見つけ王位を授ける。そんな12国の話であるが、各章に物語が有り内容は変わる。主人公は変わらないが、女子高校生~慶東国の景王~景王の王宮内での派閥争いや内乱、そして各国の王の古今東西の話に分けられている。
作品の紹介でしかないのですが、それでもこれだけの構成を作り
内容が濃い話が多く1話見てやめる事ないように(笑)
実際私が面白いと思いだしたのは7~8話くらいでしたか?
それまでは、内容は濃く良い感じに思えたので見てましたが、話が続くにつれて引き込まれる内容でした。誰かが、このアニメを見ないのは50%損をしているとコメントをしていたので、見ましたが確かにコメントされた方が
思った事を私も同じく思いました。付け加えるなら、続きを出して欲しいぐらいの話と、途中で切れている話が多々に残っているので、、、
でも40話以上の作品ですから、一気に見るのではなく見れる範囲で見て下さい。でないと面白い作品も疲れで評価出来ないと思います。
1日2~3話ぐらいで良いのでは?それでも1ヶ月ぐらいアニメに不充しなくてすみます(笑)
私も同じコメントでは芸が無いので、あえて、こう言います
『十二国記を見れば半分以上の人が良かったと答えれる作品だと思います』

投稿 : 2014/06/23
閲覧 : 257
サンキュー:

10

十二国記のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
十二国記のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

たんぽぽの花が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ