「ラブライブ!school idol project(TVアニメ動画)」

総合得点
87.1
感想・評価
3110
棚に入れた
13415
ランキング
169
★★★★☆ 3.9 (3110)
物語
3.7
作画
4.0
声優
3.7
音楽
4.2
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

buon さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ほのかに聞こえる、ことりの囀り、うみは煌めき、まきもどせない時、りんと瞬き、はなよ咲き誇れ、にこりと笑顔を、のぞみの彼方へ、ひかり輝け

{netabare}※エリーの由来はエレノア、「光」を意味する言葉・・・皆まで言うな
{/netabare}
別ver.{netabare}
ほのかに薫る、ことりの羽ばたき、うみの囁き、
まきもどらない時、りんと輝き、はなよ舞い踊れ、
にこっと咲き誇り、のぞみの向こうへ理想の彼方へ
{/netabare}
没ver.{netabare}
ほのかに香る、ことりの丸焼き、うみたて卵のオムレツ、
まきがいのソテー、りんごパイ、はなより団子、
にこみは博多、のぞみ(希味)のランチ、エリンギのバター焼き



・・・オレの実力なんて、こんなもんだ・・・えり姉さん、厳しいわ。{/netabare}



ラブライブ、面白いじゃん!!!!!
そして、不思議なことに、萌えずに楽しんだんだ!! ハァハァしなかったんだよっ!!!
・・・あんまりねwwwww

ストーリーのある音楽、アイドル系アニメ♪ 観て、なんか清々しい気分になれた~☆☆☆☆☆


あらすじとかキャラ紹介省略、他で見てくれ~


1話目観て、{netabare}ミュージカル{/netabare}なアニメだと思ってたww

毎度のことながら仕方がないのだけど、主要キャラはみんなかわええです。
こんな幸せ空間、どこにあるんでしょうね?

キャラが外見も性格も皆異なるので、最終的に9人揃うのだけどすぐ名前を覚えられます。
まあ、大抵の人は3話観終える頃にはお気に入りのキャラが決まり、
何人かを応援するかのように、見守るように楽しむ人も多いでしょう。


ところがどっこい、萌えアニメ、キャラアニメで、はぁはぁしながら楽しむものだとばかり思っていたのに、
ストーリーや構成、演出に魅せられてしまいました。ノリやテンポが非常にええ~☆☆☆☆☆

知らぬ間に歌や衣装が出来上がり、ダンスや歌が上手くなり、みんなと合わせることができて、
と、ご都合主義はもはや気にするのやめましょう。
放送時間外でガンバってるところでも想像してキュンとしてくださいww

思うにまかせず、そんなストーリーでええ。{netabare}第3話を観て、最後まで観る決意を固くしました。{/netabare}
最後まで観て、良かったと思える、元気になる物語。
ツッコミどころはなくもないが、それが気にならないような素晴らしさがあった。

ところどころ笑いや、ほのぼのできるネタも入れてて、そういうのも面白い♪

男をほぼ完全に排除しているのもええ。男がいるとラブ臭が大なり小なり混じってくるから、
ナイス判断☆
けど、{netabare}おっぱいモミモミはやり過ぎだと思う。こういうのなくても色々と大丈夫だ{/netabare}と思う。
歌のときのCGはあんま好みじゃないけど、作画はキレイ☆☆☆
曲も好き♪♪♪♪ 歌詞も結構素朴でええ☆ 完全に好みによると思うが。


「前回のラブライブ!」から始まり、予告で終わる所まで、非常にええ~☆☆☆☆☆
徹頭徹尾、イイ作品を作ろうとする意気込みを感じる。


ガルパンの感想でも言ったけど、これが男でも見たかと問われると厳しいところだが、
だからと言って、かわいい女の子をただ鑑賞するものとは違う。

名作の1つとして惜しまずに挙げられるステキな作品でした♯





★おまけ、好きなキャラランキング!長いよ~{netabare}

さあ、恒例の地獄の時間が来た。

9位までランク付けすると命を失いかねないので、3位までで。





{netabare}1位 {netabare}まきちゃん♪
{netabare}完全に一目で惚れてもうたww 金持ちで、将来は医者なのに、ちょい悪でツンデレで照れ屋なんて、
彼女は最高だぁ☆☆☆☆☆



{netabare}2位 {netabare}ほのか!
{netabare}こういう主人公キャラ自体好きなんだよね、元気で無鉄砲で、行動力があって、ちょい天然入ってて。
きっと後半であった自己管理できていないからの負の連鎖で「え~」って思った人も少なくないでしょう。
自分の至らなさから起こった失敗を許せず、より良い行動よりも、
2度と同じ失敗をしないようにと消極的な選択をすることは往々にしてある。
これは、高校生だろうと20代の大人だろうと、ある程度許容してあげるべき事柄である。
もちろん、その前までの行動を鑑みてね。
この前向きな思考、活発な行動力は素直に賞賛を送りたい。



{netabare}3位 {netabare}うみちゃん☆
{netabare}イヤよイヤよも好きの内・・・ではなく、消極的と思いきややると決めたらやる漢気ww
弓道やっていることもあり、組織だった動きでは率先してまとめ、仕切り、時間を有効に使おうとする。
その一方、恥ずかしがり屋で、もうなんか内気なツンデレでステキ♪
・・・衣装のスカート丈の前に制服w


{netabare}ツンデレが好きなのかな、と思いきや他の作品を見てそうでもないから、
本当、自分の好みが分かりません。

次点では、{netabare}かよちんが動物好きで、4話でのアルパカへの対応がすごくええ♪

にこは、最初に足を引っ掛けるぐらいならかわいかったけど、掴んでるから印象悪い。
他はええのに、ぼっちとか勘違いキャラとかww 3年生だしwww

えりちの不器用な努力ってのもええ。
全然ツボじゃないけど、のぞみの陰からの膨大なサポートは評価したい。

などなど。

さて、ここまで観てくれた人にサービスw

ラブライブを初めて認識したのは実は、{netabare}アザゼルさんのコラですwww


{netabare}とここまで書いたから、4~9位までいっちゃうか!!

上位3人は不動と思われるが、とりあえずこの感想を書いている時点でのランキングやっちゃうか♪


4位 {netabare}にこ

5位 {netabare}かよちん

6位 {netabare}えりち

7位 {netabare}ことり

8位 {netabare}のぞみ

9位 りんちゃん



うーん、挙げるのはつらいかと思ったら、そうでもなかったな。
やっぱ、ハァハァしなかったからかな。普通にみんなええキャラしてたし、にこを含めw

ぶっちゃけ、口癖と京都弁?関西弁?以外は全然イヤじゃないし。
途中から若干うまくなってたかも。
これ、声なかったり、動かなかったらランキング変わるだろうな~


さて、ついでに実際の人気ランキングでもググってみようかな~
なんとなく、人気なキャラを選んでそうかも~



・・・{netabare}


まきちゃん①6、②8、③6、④3、⑤1
ほのか①1、②4、③1、④6、⑤3
うみ①2、②5、③3、④5、⑤7

多分公式、って何回人気投票やってんだよww
第6回も終了してるしwww
この第5回は多分、1期放送後で、2期放送後が第6回かな~。
こんなにランキングがバラつくんだ。
多分、ファンが増えてるのもあるだろうけど、これって、
ファンの間を移動しているだけってのもあるでしょう。

何か変な現実を見てしまって複雑~w

投稿 : 2014/07/05
閲覧 : 354
サンキュー:

29

ラブライブ!school idol projectのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ラブライブ!school idol projectのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

buonが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ