「グリザイアの果実(TVアニメ動画)」

総合得点
82.7
感想・評価
1857
棚に入れた
11094
ランキング
351
★★★★☆ 3.8 (1857)
物語
3.8
作画
3.8
声優
3.8
音楽
3.7
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

disaruto さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 2.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

楽園の果実はどんな味?

制作はエイトビットで原作はゲームです。
ジャンルは学園恋愛です。



私立美浜学園。
そこには“訳あり”の女生徒5人しか在籍していない。
その場所に男子学生の風見雄二が転入してくる。
過去に捉われた少女たちの物語が静かに動き出す…。



原作は2011年萌えゲーアワードで金賞を受賞している成人向けゲーム。
“古き良きエロゲ”の風情を持った、今となってはある意味新鮮な作品、らしいですw


ストーリーは全13話で5人の各ルートをたどっているので正直厳しい。
共通3話からの各ルートなので、一人平均2話ですから。
ゲーム原作はルートをうまく消化できるかが評価に直結します。
綺麗にまとめている作品は結構少ないですし(私感では成人向けゲーム原作だと「ef」「AIR」「おとボク」は上手かった気がする)。

本作について、話は理解できるけれど展開が早すぎる。
二人のヒロインルート(由美子と幸)を一話ずつでまとめるという荒業もやっていますが、うん厳しいね。
2話使った蒔菜ルートも端折りまくっていて、不明点が多すぎる。
原作紹介になった感はかなりありますが、これが一番正解のような気もします。
ちょっと原作やりたくなったしw
ゲーム原作作品は、作品自体が売れてなんぼだと思います。


作画はかなりゲームのCGを意識した画作りでしたね。
どうも最新の技術を使った云々をやっているそうで、確かに目新しさはありました。
極彩色の色使いは本作には結構合っていた気がする。


本作を語る上ではヒロインの声優陣にも触れるべきでしょうね。
あっちの界隈では著名な顔ぶれw
個人的に水橋さん・田口さん・清水さんが好きだというのもあって本作見始めたし。
田口さんに似た声の人がメインヒロインを務める作品は、にわかな私でも知っている程に界隈では有名なものが多い。
そんな感じに田口さんは好きなので、例のシーンで私が大興奮し(ry



以下、私のお気に入りの話について。

○3話
{netabare}睡眠の重要性!{/netabare}


○天音編
{netabare}これにリアリティ云々言うのはお門違いだと思うのですよ。
ほぼ全員がサバイバル等々に精通していない普通の中学生女子だよ?
簡単に生き残れるわけがないでしょw
山に詳しい人だって、1週間遭難して死ぬなんてことがあるんだから。
「先生いるじゃん」って言う方もいそうだけど、全員が全員詳しいわけがないからね。
いざとなったら、思った通りになんて出来ないよ。
まあでも、ヘリが来たとき火くらいは起こした方が良かったとは思うけれどw

天音編はそういうよく分からんところはスルーして、「いかにエグイか」を楽しむべきでは?
あんなに嬉しくない焼肉パーティーは初めて見たぜ…。
蛆虫喰いだしたときも血の気が引きましたよw
あと野獣先生と部長の交尾には笑いつつも、狂気を感じてヒヤッとしたり。
でもこういう陰鬱気味なタイプの作品は、ゲームでじっくりやる方が絶望感とかあって楽しそうですけど(錯乱)。

あと、やっぱり天音と一姫の百合ねw
イチャイチャしているのが救いだった感はあります。{/netabare}



総括して、もっと尺が欲しかったですねw
どうでもいいですが、成人ゲーム原作を見て「ergはやっぱダメだな」と思う方もいるかもしれません。
でも、あくまで「アニメが合わなかった」だけというのを忘れないでいて欲しいものです。
原作自体をやっていないのに、コンテンツ全てを否定するのは良くないかもね。
まあ、一人のにわかユーザーとしての勝手な意見ですw

そうそう、天音編のED「Rainy veil」がお気に入りです♪

投稿 : 2015/02/02
閲覧 : 280
サンキュー:

39

グリザイアの果実のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
グリザイアの果実のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

disarutoが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ