「寄生獣 セイの格率(TVアニメ動画)」

総合得点
79.4
感想・評価
1604
棚に入れた
7723
ランキング
495
★★★★☆ 3.8 (1604)
物語
4.1
作画
3.7
声優
3.8
音楽
3.6
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

disaruto さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 2.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

圧倒的なまでの“生の肯定”

制作はMAD HOUSEで原作は漫画です。原作既読。
ジャンルはSFバトルアクションです。


ある日、空から人知れず正体不明の生命体が飛来する。
その生命体は人間の体に侵入して脳を奪い、全身を支配してしまう。
高校生の泉新一もパラサイトに寄生されてしまうが、脳は奪われず右手だけ奪われてしまって…。


コアなファンが多い名作漫画のアニメ化作品。
映画化したおかげで一般知名度も上がった印象です。
因みに私も漫画は名作認定していますw


ずーっと名作名作言われているだけあって、やっぱりストーリー自体は面白い。
飽きのこない構成でサクサク進むし、無駄もない。
戦闘も戦略性が高くて良し。
根幹に関わる改悪も特段無かった気が。
細かい改変は正直気にならないと思うのですが、“人による”という曖昧な表現で逃げますw
名作認定しているけれど、そこまで読み込んではいないライトファンだからね。

キャラデザも初めは色々言われていましたが、始まっちゃえばそこまで気にならない。
あのキャラデザは流石に古すぎる。
村野が微妙と思っていましたが、髪を降ろした時が可愛かったからまあいいでしょう。
{netabare}あと加奈のメンヘラ具合が映像化されると強烈過ぎて笑っちゃったのはナイショ。{/netabare}
多分、原作知らないで見た人は素直に楽しめたのでは?
私も「なぜ世間ではここまで叩かれているのか?」と疑問でしたからw


でも本作で致命的にダメだったのはBGMと戦闘の演出。
特にBGMはシャレにならないレベルで雰囲気ぶち壊しと言っても良いほど。
BGMで「ダメだわ―」って生涯で初めて思ってしまった。
そのせいで戦闘も緊張感が欠けてしまいます。
OPも日本語でOKw
アニメならではの良さがあまり見られなかったのが痛かったかな?
声優陣は頑張っていたと思いますがねえ。
やはり平野さんは“声優としては”優秀w


そうそう、レビュータイトルは私が原作を読んだ時に一番に感じたものです。
「環境問題がー」「哲学思想がー」とか言われることも多い本作。
個人的に本作は愚直なまでに“利己的に生きること”を伝えたいのかなと思っています。
{netabare}ミギーが序盤で言い放った「大事なのは自分の命だけだ」で全て片付く気がする。{/netabare}


総括して、悪くはないですが原作読んだ方が早い気もします。
原作厨みたいな発言をお許しくださいw
でも「寄生獣」への入り口としての役割は果たせたと思いますよ。

投稿 : 2015/05/02
閲覧 : 265
サンキュー:

42

寄生獣 セイの格率のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
寄生獣 セイの格率のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

disarutoが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ