「四月は君の嘘(TVアニメ動画)」

総合得点
91.6
感想・評価
5049
棚に入れた
20072
ランキング
29
★★★★★ 4.3 (5049)
物語
4.3
作画
4.3
声優
4.2
音楽
4.4
キャラ
4.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

kakelu さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

タイトルなし

7話の感想
{netabare}かをりが公生を励ます話。

公生は友達に恵まれてるよな~とつくづく思いました。こんなに励ましてくれてるんだから、男を見せるんだ!公生!!笑{/netabare}

8話の感想
{netabare}武士、そして絵見が演奏をする。

武士は力強い演奏、絵見は「響け」という公生への思いが詰まった演奏。因縁のある二人には二人なりの思いがあるみたい。懸命に弾く二人に自分も頑張らねばという気持ちにさせられた。{/netabare}

9話の感想
{netabare}公生が演奏を始める。

公生がやっと弾き始めたと思いきや、過去の回想へ… 早くどうなるか知りたいのに、一向に演奏が進まない(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) くそー、もどかしい。
それと、公生のお母さん怖すぎやろ(;´Д`)あれは虐待と言われても文句は言えないじゃないかな?{/netabare}

10話の感想
{netabare}公生が演奏している最中の話。

やっと、新たな一歩を踏み出せたみたい!「君のために弾く」と決意し音が変わったとき、すごくじーんときて泣きそうになりました。{/netabare}

11話の感想
{netabare}コンクール後、新たなコンクールが決まりそれに向けて練習を始める。

公生が自分の思いを告げたとき、時が止まったように一瞬静かになって、その後、曲が流れる。ホタルの中でのシーンはとても感動しました!挿入歌といい、作画といい最高でした。{/netabare}

12話の感想
{netabare}夏休みになり、そしてガラコンがスタート。

公生は何か手掛かりが掴めそう。あと1つ大きな出来事で生まれ変われる気がする。
かをりは、前から何かの病気ではないかというのを匂わせていたけど、もしかしてその病気が悪化したとかかな??僕の勝手な妄想なので何の保証もありません笑笑{/netabare}

13話の感想
{netabare}かをりが来ないまま、一人で演奏する。

お母さんって、本当は公生のことをちゃんとかんがえてたんだね。ただ、自分の夢を押し付けてるだけと思ってた。そして、公生はやっとお母さんとけじめを付けることが出来てよかった。
今回は神回だ!!涙無しには見てられないよ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)ほんとうにいい話だった。゚(゚´Д`゚)゚。{/netabare}

投稿 : 2015/01/16
閲覧 : 235
サンキュー:

11

四月は君の嘘のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
四月は君の嘘のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

kakeluが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ