「文学少女 劇場版(アニメ映画)」

総合得点
64.7
感想・評価
274
棚に入れた
1386
ランキング
3614
★★★★☆ 3.7 (274)
物語
3.7
作画
3.7
声優
3.9
音楽
3.6
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

緑の先駆者 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

原作ぜったい、面白い

もしかして、これって、原作凄い面白い作品なんじゃないのか?
本が大好きなあまり、食べてしまうヒロイン。本読みなら、一度くらいは試してみたりする気持ちがわかるはず。このヒロイン、本と著者の知識については、ビブリア古書堂の事件手帖に出てくる栞子さんといい勝負しそう。この二人のコラボを観てみたい、と本読みの一人として思ってしまった。

小説が原作のアニメだとどうしても、心理描写の深さなんかを象徴的な表現で、ビジュアル的に理解してもらおう、というアプローチをしがちな感じがするんですが、なんか、その辺に、とても違和感を覚えました。
ストーリーの展開は面白かったのに、時間の制限のためか、途中を省きすぎている感じがして、いま一つ感情移入できませんでした。もったいない。
小説だと、スピード感はそんなに求められないから、もっと微妙な人物の心の動きとかがしっくりいくんじゃないか、とかなり思いました。

その結果、結論として、小説の方が面白いんでは?という疑問が生じ、ちょっと原作を読んでみたくなりました。

あと、キャラのデザインが、正直、好きではないです。なんか、ほぼ全員、特に主人公、弱虫ペダルに出てくる御堂筋くんを彷彿とさせる。ウェブで見た、原作本のイラストの方がいい。

後日談

小説の第一巻を読んでみました。最後に、叩き付けるような、太宰作品の押し売りが、本読み的には面白かった。
シリーズ最終巻、16冊目を読み終えた時には、良かった、良かった、とただただ感動。特に、もう一人の文学少女のストーリーの続きが気になる終わり方に、爽やかな風が心を吹き抜けた充実感が残りました。

投稿 : 2015/09/04
閲覧 : 254
サンキュー:

9

文学少女 劇場版のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
文学少女 劇場版のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

緑の先駆者が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ