「アブソリュート・デュオ(TVアニメ動画)」

総合得点
67.0
感想・評価
948
棚に入れた
5916
ランキング
2576
★★★★☆ 3.4 (948)
物語
3.1
作画
3.4
声優
3.5
音楽
3.4
キャラ
3.4

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

ダレイオス さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 1.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

女の子の見た目だけは可愛いが脚本は壊滅している。一体何と戦っているのかわからない

いきなり入学式から始まるアニメでラノベ原作では珍しいとは思います。
普通は無くてもいいんだけど、なぜかそこから始まるのですが
一応は伏線や設定を語る上で必要な要素があるので
このアニメに関してはやる必要性はあったようですね。

ヒロインらしき女の子、伊万里と入学式前に出会うのだけど
可愛いからいいかなと思いながら見てましたが
式場で急に理事長らしき女性に、隣の人とこの場で戦って勝った方が
入学出来ると言う非情の通達がありよくわからないですね。
入学式に入試って・・・わけがわかりません。
もっと早く入試はやれよと誰もが思う出来事だが全員その条件を飲んで戦闘開始って
流石はラノベ原作である。
普通なら理事長と言い合いになるのでは?
また毎年やってるのなら、みんな知らないはず無いだろとかツッコミ所は満載である。
物語の整合性はどうでも良いようで見ていて納得は行きませんね。
武器にしても使用者自身が自分で作りだしたブレイズというもので
怪我はしないが、心にダメージを与えるでよくわからない。
肉体にはダメージ無しで精神にダメージで倒すみたいなのかな
曖昧ですね。
肉体にはダメージ無しはいわば物理ダメージが無しのはずなのに
床が壊れたり爆風があったり、意味がわからない。どうやら原作者さんの設定は甘いようである。
精神ダメージ与える武器ならそれらしい描写にしないとよくわかんないやになります。
どう考えてもブレイズは物理攻撃、もう少し整合性のあるものにしてくれないと視聴はキツイ
と思ったら、先生がそんな都合のいい話があるわけがないと言い出し
殺意があったり心次第で肉体を傷付けることが出来るとかよくわからない設定が登場したり、設定はかえってよくわからないです。
床は破壊出来るが肉体にダメージは無しと
床は破壊出来るし肉体にダメージは有りの場合どちらもあるわけで
曖昧なのはよくないですね。
殺意に関しても視聴している限りでは、殺すつもりなのか、ただ攻撃したのか
わからないのでこの設定はあとで適当になりそうです。
そして主人公の武器だけ盾で出来ていて、特別と主人公だけ特別設定は流石ラノベ主人公である。
伊万里もその戦いに敗れて退場と個人的には残念ですね。

この学園では卒業後ドーン機関に所属させるための軍人育成施設で
この組織はデュオを組んで活動させるので
学園でも育英段階でデュオを組んで活動させる方針になり当然主人公のパートナーとなる人は
重要人物になるのですが
主人公、透流のパートナーになる人はユリエという女の子でヒロインなんだけど
女の子とルームメイトにしたりって、やはりその点はラノベ原作ですね。
学園生活も普通のラノベ、ヒロインのユリエが透流のベッドに潜り込んで来たり
テンプレですね。
でもパートナーになる人は重要だと個人的には思うので
それの正式パートナーを決めるのを丸々1話かけたのは良かったと思う。
そのおかげでユリエとの絆が高まったのでその点は正解ですね。
この時の透流はプロポーズするみたいでかっこよかったし
ユリエもプロポーズに返事する女の子をやっていたので可愛かった。

ただ他のキャラはテンプレでしたね。
年頃の男女が一緒にいることを心配する他の女の子キャラとか
やっぱりテンプレですね。正直普通です。
人によってはもう飽きたなと思える展開でしょう。
エロについても、そんな安易なエロでは嬉しいとは思わないよって
レベルでもう少し工夫して欲しかった。
まあそれでも個人的には女の子にかまってもらえるのは
嬉しいので楽しく見させてもらいました。

学期末試験に合格してレベルアップしないと行けない学校で
一つもレベルアップしないと年度末に退学って
これは単位みたいなもんでしょう。この点は普通、留年は認めず退学は
授業料、生活費無料なのでいたしかたないか
入学後は意外に甘い学校か
ただレベルアップするとドーピングの許可が下りて能力が倍増ってよくわからないです。
強くなる過程が練習の成果ではなくてドーピングて・・・チョット引いちゃいます。
そもそも練習自体では強くなれないのに練習する意味がわかりません。
最初からドーピングすればいいんじゃないの?
学期末試験に合格しなきゃドーピングの許可が下りない理由を描くべきでしたね。

学園の先生が試験中に生徒を殺しに来るとかも
よくわからないです。ストーリーはあんまり面白くないですね。
学園側の偉い人もその行為に事実上黙認って
やはり細かいことは気にしないアニメみたいです。

パートナーであるユリエの掘り下げも対してないうちに
ヒロインが続々と投入されて
海外からわざわざを透流とペアに組むために来たって
その理由が主人公が特別設定だからってよくわからないです。
好意も持っているようだし、流石に惚れる理由はキツイかな
もうチョット工夫が欲しいし、もしそうでも
突然現れて合ってすぐに透流にパートナーになってもらえると考えてるのも
普通の常識的な女性の考えではありえないですね。
リーリスは社会常識は、ほぼゼロじゃないでしょうか
個人的には生身の人間とは思えないアニメ史上マレにみるわけのわからないキャラですね。
美人無罪とでもいうのか・・・性格は好きになれません。

そのせいでいつの間にかハーレムになってましたね。
主人公がモテるのかはよくわからない。
ユリエはパートナーだから惚れられても普通だけど
ユリエ以外の子が最初から惚れてるのは個人的には感情移入しにくいです。
そもそも本来描くべきことはこのアニメでタイトルにもなっていて重要そうなデュオの関係で
パートナーであるユリエとの掘り下げではないでしょうか

リーリスとの戦闘も1話飛ばしたかなと思えるほど
いきなり戦うことになってよくわからないです。
なぜ、いきなりデパートで戦うことになるのかも理解出来なかった。
学園の闘技場にいたはずなのに
ストーリー展開は理解しかねます。
新たな敵もいきなり唐突に現れるし、よくわからないです。
なぜ本気に殺しに来るのかも世界観的にもよくわからない。
わかんないことだらけの展開でした。

後半は海に行ったり、島でのサービス回はお遊びなんで楽しかったとは思いますが
みやび、のあの展開とか・・・せっかく面白くなったのに急にシリアスになって微妙ですね。
しかも急に例のわけのわからない組織が現れて、いきなり戦闘になったりよくわからないです。
個人的にはまったく掘り下げない、ぽっと出の敵と戦っても
うーん、一体に何と戦っているのだとなり、展開は面白く無かったですね。
そういえばヒロインも交代したようになってて
ユリエが空気になったのは個人的には残念でした。

そうかと思えば最後にユリエにスポットがあたり急に因縁話が出てきても
付いて行けなかったです。もう少しユリエの掘り下げは各話丁寧にやるべきでしたね。
そのせいで盛り上がらなかったです。

作画は女の子の作画は基本的には綺麗でした。
1話、2話は特に綺麗に描かれてましたね。
背景も2話は桜の作画が綺麗で頑張っていました。後半は流石に作画が乱れるので
前半部分を見直すとやっぱり綺麗だったんだなとわかります。
それでも1話から9話ぐらいまでは段々悪くなるにせよ、そこそこの質はありました。
しかしながら、最後の方はやや作画は力尽きましたね。
やっぱり最終回直前の作画はどのアニメもそうですが苦しいですね。
バトルに関しては、やはりもう少しなんとかなったのではないと思える出来
みやび、の武器での攻撃の作画が止め絵で突っ込むだけで絵なんで
チョット笑ってしまう場面もありました。
女の子は綺麗にかけているので不満点はあるにせよ普通です。

声優さんはユリエ役の山本さんは声質も良くて演技も上手くて満足でした。
感情があまり表に出ないキャラなんですが棒気味にならず良かった。
ただ、みやび役の今村さんは、たまに違和感のある喋りがあったり
あまり上手くは無かったです。叫び声は明確に上手くないとわかりましたね。
やっぱり上手くない人は叫び声は苦手のようです。
他のキャラはべテランの声優さんが多いので上手かったです。
おおむね満足ですね。

キャラについては女の子はそこそこの作画クオリティーで描かれていたので
可愛くその点は楽しませてもらいました。
ユリエも最近のキャラによくいる、喋りの語尾が変なのではなくて
ぼそっと合言葉のように「ヤー」と言葉を言うのは単純ですが
可愛いとは思いました。
そういうさりげない仕草のあるキャラは好きですね。
リーリスも脚本のせいでよくわからないキャラになってしまいましたが
キャラの見た目は好きでしたね。金髪のお姉ちゃんはいいです。
それに仲間になってからの性格は嫌いではない。
ストーリーはともかく女の子が見た目が可愛い、女の子とのコメディが楽しいなど
萌えアニメとしての出来はそこそこはあったと思います。
ただキャラの中身になると見た目は可愛いけど、リーリスがストーカーだったり
みやび、が透流に惚れる理由は無いわけではなかったが
やや掘り下げが甘いので、感情移入はしずらいなど
あまり良くないですね。ユリエが一番マシでした。
敵キャラも掘り下げも無く唐突に登場と何者なのかわからないので
魅力的じゃないです。キャラについてもかなり悪いと思います。
見た目だけではキャラはあんまり評価出来ないですね。

ぶっちゃけ、女の子は可愛いけど、設定が曖昧であんまり面白くないのと
ストーリーも納得の行かない展開が多くて面白くないことも多い。
リーリス戦った時は1話飛ばしたかなと思えるほど展開は酷く
なんでワープしてるのかと思いました。
最後は一体何と戦っているのかもわからないので面白くは無かったです。
もう少し面白いストーリーが見たかったですね。
2話は結構良かったし萌えアニメとして見れば楽しめたので物語はギリギリ1.5しようかと
思ったけど正直ストーリーや設定はヤバいと思います。
やっぱり物語は1ですね。
個人的には2話と女の子の見た目が可愛いだけのアニメでした。すいません。

投稿 : 2015/03/24
閲覧 : 233
サンキュー:

6

アブソリュート・デュオのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
アブソリュート・デュオのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ダレイオスが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ