「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲(アニメ映画)」

総合得点
80.7
感想・評価
726
棚に入れた
4196
ランキング
435
★★★★★ 4.1 (726)
物語
4.4
作画
3.9
声優
4.0
音楽
4.0
キャラ
4.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

ValkyOarai さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

戻る気は無いか?⇒無い!オレは家族と共に未来を生きる! オレの人生はつまらなくなんかない!家族のいる幸せを、あんたたちにもわけてやりたいくらいだぜ!

未来は耐え難い悪臭か?
20世紀には夢と希望が溢れていたのか?
21世紀には汚いカネと燃えないゴミしか無いのか?

未来を信じて足掻いていた大人達が子供達に襲い掛かる...
この生き様を見届けろ
大人がいなくなった町は食料はあれど戦後を彷彿とさせる

俺にとっての昔はN64やGCをプレイしていたときが昔だと思っています

これと花嫁ぐらいしか映画シリーズは評価しない、それとプリンセス
ああ、戦国時代に行ったこともあったな(その際は家族と見ました。だが結末は...)

「昔は良かった」というが何が良かったのかは今の子供には分からない。でもこのような時代があったことは後世に残すべきである。
たとえ不便だろうとそこに「人の思い」は存在するはずだ

過去も尊重する必要がある。
過去があるからこそそれを生かして新しい知識を養う必要がある。

「ない!俺は家族と共に未来を生きる!~」からの「21世紀を手に入れろ」がなあ...実は「ひろしの回想」のアレンジなんだよね
これ作曲したの浜口さんだからガルパンと一致するんだよね

最後のしんちゃんが階段を走っていくシーンは感動&描写が凄いんだよ・・・グレンラガンを思い出すんだから...
でも俺は泣けなかった・・・涙腺が硬いから・・・
昇り切った後にしんちゃんが言った「綺麗なおねいさんといっぱいお付き合いしたい」を言い換えると「大切な人を愛したいし、守りたいから」等と言い換えることが出来る
アニメの主人公(特にテンプレ)はこうやって形作られているんだろうなあ

20周年記念の映画は良かった方だと思いますがこれにはやはり及びませんでした。
やっぱこれと類似した作品をもう一度作ってもらいたい。
だがしかし、2016年のは...

そして令和の時代
またこんな作品を作ってくれることを願う
おいケンよ、元号に『和』が入っているぞ...

投稿 : 2021/06/20
閲覧 : 898
サンキュー:

23

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ValkyOaraiが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ