「響け! ユーフォニアム(TVアニメ動画)」

総合得点
91.1
感想・評価
3122
棚に入れた
13862
ランキング
39
★★★★★ 4.2 (3122)
物語
4.1
作画
4.4
声優
4.1
音楽
4.3
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

どうしても金賞が欲しいから・・・

この作品の原作は未読ですが、アニメーション制作が京アニさん・・・けいおん!以来の久々の音楽モノということで、視聴を楽しみにしていた作品です。

音楽は本来音を楽しむもの・・・
ですが、音楽にも本来の目的から外れた勝ち負け・・・優劣を付ける世界が存在します。
でも、その世界でしのぎを削っている方が大勢います。それはたった一つの欲しいモノがあるから・・・
みんなで手に入れたいのは、高校生活3年間という限定された期間でしか手に入らず、決してお金じゃ買えない名誉と誇らしい記憶・・・
この作品は、全国大会の常連校ではない北宇治高校の吹奏楽部のみんなが、「全国大会出場」を目標に奮闘する・・・こんな感じの物語です。

この物語の主人公は、高校1年生の黄前久美子ちゃん・・・
彼女は中学時代に吹奏楽部に入部しており、担当楽器は小さい頃から手にしていたユーフォニアム・・・
彼女は、中学の大会で受賞した時、これまでの取り組みを勘案すれば今回の結果は妥当だと思った傍らで、自分と真逆の反応をした女の子に驚き躊躇します。
久美子ちゃん自身に少しドライな部分があるから・・・なんだと思いますが、彼女にとってその出来事が頭から離れないまま高校生活を迎える事となります。
そして、高校でも吹奏楽を続けようと決めた矢先、中学の大会の時の傍らの女の子を見つけるのです。
彼女も迷うことなく吹奏楽部に入部し・・・物語が動いていきます。

「全国大会出場」
この夢は常連校だけが見て良いモノではなく、万人に等しく見る権利があります。
常連校と常連じゃない学校との違いは、登らなければならない階段の数・・・
そして意識の改革領域の大きさだけ・・・
言葉にすると簡単ですが、実践するのは大変です。

目標に向かって階段を登る事に対し時間という代償を支払い、己の中に湧き上がる様々な欲求をコントロールし続けなければなりません・・・
でも、目標を皆んなで見据えて励まし合う事で達成はそう難しくないのでしょう・・・
これは部員皆んなで手を取り合って進められる事だから・・・

でも、意識の方はそう簡単ではありません・・・
人から言われて、これまでの自分を簡単に否定できるでしょうか・・・
志は皆んな一緒・・・だけど、煌びやかなステージには全員は立てません・・・
もちろん、あのステージに立つ事を目標に頑張ってきて・・・でも、立てないという事実を突きつけられた時、素直に受け止められるでしょうか・・・
夢は色々な形があります・・・全国大会出場はみんなの夢・・・だけど、その夢以外に個人的に胸に秘めている夢があります・・・どっちも叶えるために人一倍努力をしてきました・・・
ですが、皆んなの夢を叶えるために、自分の夢を簡単に他人に譲れるでしょうか・・・

でも・・・皆んなで動かすと決めた列車は、誰にも止められません・・・
その列車に振り落とされないように・・・真剣に楽器に向き合う部員達・・・
そのうち、更なる高みを目指したいと考えるようになるのは、ごく自然な発想・・・

「もっと上手くなりたい・・・」
思いはたったこれだけ・・・
没頭して・・・時間も・・・夏の熱さも忘れて・・・身体のサインも見落とすくらいに没頭して・・・
そこにはもう「ドライ」の片鱗はどこにもありません・・・
きっと、これまでの人生の中で一番楽器と向き合ってたと思えるくらい頑張ったんだと思います・・・
だから・・・あんなに泣けるんですね。
思わず・・・いえ当然私も貰い泣きです^^;
そして、中学の時の傍らの女の子の言動・・・きっと自分をとことん追い込まなければ絶対分からなかったと思います。
理解できて良かったですね^^

勝負の世界は厳しく・・・時に残酷です。
葛藤に流され・・・思いが束ねられない時もありました・・・
選択するのは個人・・・思いを繋ぎ止められないもどかしさに下唇を嚙んだ事もありました・・・
でも、彼女達が選択したのは、そういうピンと糸のように張り詰めた勝負の世界・・・
荒波をかき分けながら少しずつ・・・けれど着実に前に進んでいく彼女達・・・荒波の先で彼女達を待っていたのは一体何っだったのでしょうか・・・
気になる方は是非本編をご覧下さい。

オープニングテーマは、TRUEさんの「DREAM SOLISTER」
エンディングテーマは、北宇治カルテットの「トゥッティ!」
どちらも好きでしたが、ZAQさんの作られたエンディング・・・無茶無茶格好良かったです^^

1クール13話の作品でしたが、京アニさんらしいキャラの細やかな動きと綺麗な作画・・・もう何も言うことはありません。
エンディングの色々な事が考えられるような纏め方も良かったと思います。
強いて気になる点を挙げると・・・続きが気になるくらいです^^;
展開的にも続編があっても絶対おかしくないと思います。
2期・・・楽しみに待っています♪

投稿 : 2015/07/18
閲覧 : 463
サンキュー:

69

響け! ユーフォニアムのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
響け! ユーフォニアムのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

Ka-ZZ(★)が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ