「ヒカルの碁(TVアニメ動画)」

総合得点
88.4
感想・評価
1659
棚に入れた
8956
ランキング
115
★★★★☆ 4.0 (1659)
物語
4.3
作画
3.8
声優
3.9
音楽
4.0
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

もふ(´-ω⊂゛) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

原作がめちゃくちゃ面白い!

私が小1くらいの時に放送されてたアニメで、水曜7時テレ東枠だったと思います。
当時はテニプリ→ヒカルの碁→いい旅ゆめきぶんというのが我が家のお決まりでしたね(笑)
幼かったときのことを思い出しますし、思い入れの強い作品の一つです。

正直言うと、音楽や作画なんかはもう覚えてないのですが^^;
ストーリーもアニメオリジナルとか途中から入ってるんだったらアレですけど、原作通りだったような気もするので4.0をつけさせていただきました。
アニメはリアルタイムで小さい時に見て以来なのですが、原作はもう何度も読んだので面白さ保証します!
めちゃくちゃ面白いですよ!
当時、囲碁ブームを巻き起こした作品です。私の兄もこれを見て囲碁をはじめてました^^
私は兄の真似をしてわけわからんまま1人でパチパチ碁石並べてましたね。

ざっくり言うと、ヒカルという少年がある日サイという幽霊と出会いまして。
そのサイの影響で囲碁をはじめ、どんどん成長しながら最終的にはプロになるみたいな話です。
囲碁のルールを全くわからなくても楽しめる対戦描写なんかは今思えば凄いですね。
心理戦を見るだけでもわくわくしてしまいました。
はじめて読んだのは6歳くらいだったのですが、それでも十分に理解できましたし、今読んでも面白いと思える。
ほんとに大人から子どもまで愛されるべき作品です。

ヒカルの碁 といえば、すごくヒットしましたし、私の地元だとほとんどの人が子ども時代に見ていたのですが。
大学で驚いた、なんとヒカルの碁の知名度が低いことか。
私は九州にずっといるのですが、九州でテレ東が入るのは福岡放送だけなんですね!
と、いうわけで福岡放送の恩恵にあずかれなかった地域に住まわれてた人たちはヒカルの碁を見れなかったらしいです。
もったいないです、ほんとに面白いから見てほしいと思いました。

テレ東映らないってポケモンとかテニプリとかおはスタとか全部見てなかったってこと?!とカルチャーショックを受けた次第です。
原作貸してでも読んでほしいですね。

投稿 : 2015/08/21
閲覧 : 379
サンキュー:

8

ヒカルの碁のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ヒカルの碁のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

もふ(´-ω⊂゛)が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ