「干物妹!うまるちゃん(TVアニメ動画)」

総合得点
80.6
感想・評価
1760
棚に入れた
8847
ランキング
439
★★★★☆ 3.8 (1760)
物語
3.6
作画
3.8
声優
3.9
音楽
3.8
キャラ
4.0

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

kurosuke40 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

埋は良え子

 原作未読
 個人的に今季のゆゆ式枠。良いアニメでした。

 人は相手によって接し方を変えるという考えを強調して、家では接し方だけでなく、体格まで変わってしまう埋というキャラを中心としたギャグアニメ。

 正直ギャグアニメとして純粋に「笑い」だけを査定するとそれなりという評価になってしまうが、埋の対人関係能力の高さが恐ろしいアニメでした。

 埋は常に相手を観察し、相手がどんな子で、言語外のどんなサインが現れていて、何をしたがっているのかまで読み取る。そして、実際に相手のしたがっていることをしてあげる優しさを備えた子です。マネジメントの鬼や。

 海老名ちゃんの腹が減っているときのジェスチャーを読み取り、太平の奢りだから大量に食べにくい場面で、率先して食べても大丈夫な雰囲気を作ったり、
 切絵ちゃんが子供以外にコミュ障だと分かって、うまるから学校で話しかけたり、まず海老名ちゃんと普通に話せるように機会を作っては見守っていたり、
 本場(兄)が酒盛りを始めたときに、太平が遠慮するところ、コーラとスナックで本場に合わせて飲みを楽しんだり、
 シルフィンは、相手との近づき方を勝負以外に知らないだけで本当はただ一緒に遊びたいだけと見抜いて、勝負を断って遊びを提案したり、

などなど、何回も「良え子やな、ほんま」と思いながら視聴させて頂きました。そして、肝は太平も例外ではないことです。

 太平の性格や太平の仕事事情(社畜)、また埋と太平の、養育される側とする側という関係を考えると、あの関係が(最善ではないでしょうけど)お互いにとって心地良い関係になっているように見えます。
 特に太平の生活の空虚さを考えると、「わがまま放題は大好きの裏返し」は四畳半神話大系の小津の「僕なりの愛ですよ」と同じですね。

 こまるがただウザいだけではないのは、こまるが太平のことを一切考慮せず自己中心的振舞っているのではなく、太平との距離感や兄の実情を見抜いた上でわがまま放題に振る舞い軽口を叩いているのが分かるから。そして「お仕事お疲れ様です」のように締めるところは締めてます。こまるは、兄の充実のための側面もあって、じゃれているだけです。相手のことを思った上での自己中です。やり過ぎたこともあったけどね。
 
 良いキャラクターばかりでしたが、やはり私は埋が一番好きでした。言うまでもないか。蛇足でした。
 ご精読ありがとうございました。

追記:うまるは対外的には滅私に近くて仏かよと思えますが、ちゃんと甘えれる相手(兄)には甘えられているから、見てて安心できるのでしょうね。

投稿 : 2015/10/17
閲覧 : 311
サンキュー:

19

干物妹!うまるちゃんのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
干物妹!うまるちゃんのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

kurosuke40が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ