「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(TVアニメ動画)」

総合得点
91.2
感想・評価
14863
棚に入れた
49215
ランキング
37
ネタバレ

にゃんちゅ(・ω・` さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

神作品かよ‼ (追記:聖地巡ってきた)

(2016,06レビュー書き直し)

あらすじは省略します。

一回目見たとき、凄いお涙頂戴アニメだと思った。
もっと友情を伝えて欲しかった。
確かに感動するけれども、涙までではなかった。

改めて最近見直して、
すごい深い話だと…作画ももちろんだけど、いいところでBGM流れる作品だった。
{netabare}

舞台の秩父。
街並みや自然の風景…どこか懐かしい感じ。

超平和バスターズとしてつるんでいた幼少期…
子供ながらに恋心があって、
仲良しとはいえお互いに素直になれない部分が多くて…

メンマの死をきっかけに皆んな自然に離れて…大人になって…

メンマが帰ってきて、みんなでメンマを成仏させるっていっても…
それは本当にメンマの為になっているのか…
口でメンマの為にと言っているだけ。
全員が自分の事ばかっりで…
っていってもシガラミが取りきれない人も多くて、
素直にメンマの為になんて、そんな綺麗事じゃないよね。

キャラクターの個性もベースがしっかりしているからか、
そんなドロドロした内面がしっかりしていた。

あの頃から見た目は大人になっていってるが、
根本的な性格が変わってなくて、安心する部分もちゃんと伝わってきた。

久々に会ってみたが、ヨソヨソしい呼び方。
メンマだけがあの時のままで…
徐々に皆んなが当時のあだ名で呼び合う姿だけでも感極まった。

めっちゃ仲良しとはいかないが、
最後には心を打ち解ける仲には戻ったのだろう。

「メンマは成仏しますよ。生まれ変わりだよ」
メンマのこのセリフが凄い重たくて、
本心なの?って
心から思ってるの?って感じた。

皆んなと遊びたいけど、死んでしまったから…
メンマは多分誰よりも前を向いていた。

花火のシーンでも泣けたし、
最期のかくれんぼはもう号泣だった。{/netabare}

1クールにここまで盛り込めるのは凄い。

1回目見たときは、「友人の死」を盛り込んでいる時点でベタだし、
泣けるの当然だろうな~とか軽く見てたけど、

2回目、改めて演出が凄いと感じた。
「死」を交えることで泣いてくださいってわけじゃないんだね。
もっと深かった…

EDの「secret base 〜君がくれたもの〜」
やばいわ~…聞くだけでメンマ思い出す…

また、「あの花」の花の意味・・・
{netabare}
最終回で牛乳瓶に入っていた花はハルジオンで、花言葉は「追憶の愛」だそうです。
また、最後のじんたんの台詞の際に、道端に「忘れな草」が咲いている描写があります。

この物語には、
「花言葉に込められた意味に気がつかないほど、相手の気持ちを察することのできない僕たちはまだ子どもだ
(けれども、それが判るように大人になっていこう)」
という意味が込められているそうです。{/netabare}


評価高いだけあるわ!
やっぱ、聖地行ってみよう!

-----------------------------------
(2016.06.11追記)

本日聖地行ってきました~♪
いや~あのはなの舞台となった街でほんと全てが感動しました。

旧秩父橋、橋の下の階段、神社、じんたんのベンチ、
線路沿い、OPの展望台等々・・・

すごい街並みに忠実の作画でビックリした。

そして秘密基地。
マップには載っていなかったが、いっぱい探して見つけたよ~♪
秘密基地には、瓶に花が飾ってあって、
誰かが残したであろう、メッセージや寄せ書きノートが置いてありました。

時間がなくて、最終回の「見つかっちゃった」の木は、
探し出せませんでした(;ω;)
秘密基地の近くにあるってメッセージあったけど分からなかった~(涙)

丸一日巡って、写真とって、お土産に超平和バスターズ全員の絵馬を買って帰ってきました。

ほんと自然豊かで素敵な所だった。

色々な方から、いっぱいいっぱい愛されてる作品なんだな~って思った。

行って損なしなので、ぜひ、行ってみてくださいな♪

投稿 : 2016/06/11
閲覧 : 355
サンキュー:

23

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

にゃんちゅ(・ω・`が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ