「甲鉄城のカバネリ(TVアニメ動画)」

総合得点
87.4
感想・評価
2067
棚に入れた
10009
ランキング
149
★★★★☆ 3.8 (2067)
物語
3.5
作画
4.1
声優
3.6
音楽
3.9
キャラ
3.6

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

カボチャはんたー さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

人とカバネの狭間=カバネリ

いやー( ´ ω ` )一言で言うと「かっこいい」
アニメの進行スピード、展開の仕方、引き込まれ方、戦闘シーン、OP、ED
どれをとっても今期最高かもしれないです。

1話 {netabare}
絵綺麗だなヽ(・∀・)ノまるで映画みたいだヽ(・∀・)ノ
はいはいゾンビものね(沙*・ω・)
ゾンビ=カバネ、しかもカバネに噛まれたら…同じカバネになっちゃうのね

すごい壁だなヽ(・∀・)ノ
あれぐらい高くないと入られちゃうのかね?
で、壁の周りに列車が走ってるって感じね
主人公生駒はカバネを倒すための武具を作ってるのね
逞生は生駒のいい理解者なのね

菖蒲さま、武士の姫のお相手を生駒が( ´ ω ` )
甲鉄城って言われてるのね列車
すごいな男も女も裸にされて徹底的に検閲するのね

シモン…っぽい格好してるなぁ
検閲を受けない人もいるのね
生駒さん…損をしちゃうタイプなのね(沙*・ω・)

身軽だねぇけん玉の女の子無名( ´ ω ` )
無名は生駒に興味を持ってるみたいね
夜に二台目の列車が到着するけど…
もはやカバネに占領されて…
街の中にカバネ一行様ご招待

カバネは血に反応するのね
武器とかも扱えるのねカバネって
生駒土壇場で武器を開発したのね「貫筒」
だけど噛まれたあとが…おっとシモン殿はご退場

生駒無茶するなぁ
カバネウイルスを脳におくらせないために
髪の色まで変わっちゃったよwww
無名ちゃん強いな!!
{/netabare}

生駒(いこま)
製鉄と蒸気機関の生産を生業とする顕金駅に住む蒸気鍛冶の少年。カバネを倒すために独自の武器「ツラヌキ筒」を友人の逞生とともに開発している。今はまだ皆に侮られているが、いつか見返せる日が来ることを待ち望んでいる。

2話 {netabare}
カバネリ=カバネと人半分ずつの人のことかね

ねずみ算式にカバネって増えてくのな
生駒はなんとか生き残ったみたいね(沙*・ω・)
逞生驚いてるな(笑)生駒の存在は異質だもんな

無名本気モード(沙*・ω・)
100秒の戦い、カバネも怒るとか感情は残ってるのね
無名の戦いかっこよかったな(沙*・ω・)
無名ちゃんの呆気なさな( ´ ω ` )
菖蒲の声は届いてないな~
カバネではない…だけど…

火入れは菖蒲じゃないとできないのね
無名にもタイムリミットあるんだな
秘密がありそう…彼女も…

カバネめっちゃ走るやんwwwwww
生駒感覚とか人間離れしちゃってるな
生駒怖がられてる…生駒もカバネに?
あーあ…生駒撃たれて…菖蒲の父親ももはやカバネに(笑)
現実とは時に残酷なものよなw

カバネの突撃の仕方wwwwwwwwwww
来栖さん真面目キャラかよ
生駒の生命力やばいな
そりゃざまぁみろだなww見捨てた奴に助けられるとかw

逞生最後はたすけようとしたけど
お!無名ちゃん復活!生駒も拾われました(沙*・ω・)

無名ちゃんの脱ぎっぷり( ・∀・) イイネ!
{/netabare}

無名(むめい)
甲鉄城に乗って現れた謎の少女。どうやら武士から特別扱いされているようだが、その正体は…!

3話 {netabare}
無名もカバネリだったのねやっぱり( ´ ω ` )
無名はカバネリにプライドを持ってるのね
カバネリも急所は一緒なのね(笑)

女性は土壇場でも強いね(笑)
生駒やっとお目覚めだよ( ´ ω ` )
身体はカバネ、心は人間=それがカバネリ

盾役に生駒選ばれましたwそして弱いwwwww
稽古wスパルタだなwww
無名は教えるのは下手くそみたいね…天才肌
いざこざ…でも甲鉄城はピンチ
冷却水がないとアウト~朝まで修理がかかってしまうのな
菖蒲は損するけど慕われるタイプのまとめ役よね

カバネで家族を失うなんてよくある話
妹がいたのね…生駒の手の石は形見なのね
菖蒲もキレたらあれなのね…おっと妊婦さんがカバネになりかけなのね
菖蒲すごい人だな…普段はあれだけど~

無名は子供受けいいのね( ・∀・) イイネ!
カバネリは普通のご飯は食べられないのね…普通の食事は…
残酷でもやらないとやられちゃうもんな…

おっと生駒も血不足で菖蒲さんをおそっちゃってる~♪
{/netabare}

菖蒲(あやめ)
顕金駅を治める四方川家の惣領(長女)。いずれは父に代わり顕金駅を治める立場だが、今はまだ自分の意見をはっきりと言えず、周りに流されてしまう。

4話 {netabare}
赤ちゃんがいてもカバネになったのなら殺さなければならない…無情
外ではカバネが来襲…
生駒と無名は信頼されてないみたいね…怖いもんな

カバネへのストレスがカバネリに…
菖蒲のストレスが…(笑)
菖蒲は親鍵を渡してしまう…山越えルートに変更
危険なルートを選んでしまった…

逞生も鰍も巣刈もカバネのゾーンに(沙*・ω・)
この車両を切り離すつもりとか…
カバネ来襲…さらに切り離しも…わざとり?
戦慣れしたカバネか…厄介
菖蒲たちもカバネ迎撃に…
生駒たちも後部車両からの脱出を…

トンネルが続くらしいヽ(・∀・)ノ
来栖の剣さばきとくと拝見
無名も限界寸前らしい…
列車の戦いってテンション上がるな~(笑)
バトルアクション最高かよwww
無名限界?

来栖のもとに業取りが…来栖敗れる
生駒も限界が近い?
菖蒲との契約を契る生駒
カバネリの餌は血
生駒業取りを撃破
六根清浄鬨!!

甲鉄城の住人もカバネリの戦力の大きさに気づいたみたいね
たしかに最終回っぽいwwwwwwwwww
{/netabare}

来栖(くるす)
四方川家に仕える若き武士。菖蒲の身辺警護を任されており、剣の腕は武士の中でもかなりのもの。謹厳実直な部分があり、武士の面目を保とうとする。

5話 {netabare}
噴流弾すげぇな
カバネ心臓の金属皮膜で刀を覆ったり
生駒と逞生の発明はいい武器に
無名の方がおっさんの5倍強い(笑)
無名は鋼鉄城の用心棒

おっと近くの駅はカバネに飲み込まれた疑惑が?
でも狼煙があがってるから生存者が…直ちに急行

この駅での補給も…ここの駅もカバネに飲まれたようで…
無名の知り合いが(ΦωΦ)
幕府が大量の武器を購入したらしい
エロクさんなかなかやるな~
鈍った刀は見限られるか…エロクは元耳…

無名…慣れるのを嫌がる…それほど兄様という存在は…
無名どんどん自分自分の首を絞めてってるなw

逞生緊張してるなぁwww巣刈も承諾
二人も死地へ~
吉備土たちが護衛か(ΦωΦ)
無名一人で釜場へ…カバネの巣へ90秒キタ――(゚∀゚)――!!
56秒だけど…

生駒たちが到着したときにはカバネは全滅
無名無茶するなぁ
ここの下はカバネの巣…っていうかカバネの塊だった…
無名は火に油を注いだだけだった…

生駒だけがクレーン操作に
そして無名もカバネの大群に…
無名ピンチ…格闘家のカバネとか厄介だな…

落ちた無名を助けるために生駒はクレーン操作を放棄して
クレーンが動かないから鋼鉄城も止まってしまい
さらに…噂の巨大カバネ黒煙が…
{/netabare}

逞生(たくみ)
顕金駅にクラス蒸気鍛冶の少年で、生駒の友人。無鉄砲な生駒をあきれ顔で受け入れているが、何者に対しても恐れず向かっていく生駒に対して憧れも抱いている。

6話 {netabare}
無名に助けを呼ぶ少女…だけど容赦なく殺された…
若様…たぶん兄様のことだと思うけど…

黒煙やばいな!超巨大カバネリ
長い時間は保っていられないのかな?
なんとか無名助かったみたいだけど…あれ?生駒は?ヽ(;▽;)ノ
甲鉄城もなんとか難を逃れたみたい
生駒も無事ヽ(´▽`)/無名下敷きにされちゃってるのね

甲鉄城も強行突破する方向に
さらに生駒と無名も置いていくのかどうか?
黒煙の脅威もある…前にも後ろにも進めず…

カバネリの力を使いすぎるとカバネになっちゃうのね…
お腹が好きすぎるとカバネに…カバネリもいずれカバネになってしまうの?
弱いのは仕方ないけれど甘えていいとは言えないか…

死にかけた無名を助けてくれたのが…
無名命を救われる…吉備都たちに
だけど生駒の姿は近くになく、奥で生駒死にかけてたけど生きてた

強くないのに生きてるが不思議?なのかな?
またも黒煙…融合軍隊、あいつは欲張りらしい
48式鎮守砲で黒煙をぶっ飛ばす!!
巣刈のファインプレーか!

融合軍隊を叩くには心臓になっているカバネを倒す
大砲をぶちかまして心臓が露わになったところを叩く作戦
無名なんとなくだけど吹っ切れたねw

黒煙の動き(笑)顔無しだわ(笑)
逞生おデブってあだ名(笑)
おー!来栖も見参www復帰したね☆ミ
侑那いい体格してるのねヽ(・∀・)ノ
巣刈重大任務www

みんな一丸となって戦ってる感じ( ・∀・) イイネ!
黒煙撃破☆ミ
前半戦は終了って感じかねヽ(*´∀`)ノ
{/netabare}

巣刈(すかり)
顕金駅に暮らす蒸気鍛冶の少年。皮肉屋で斜に構えているが、冷静で判断力がある。

7話 {netabare}
生駒いつの間にか来栖の技を真似る
けど来栖の方が上ヽ(*´∀`)ノ
カバネリは真似するのが得意みたい(沙*・ω・)
ようやく生きている駅に到着?みたいね(沙*・ω・)

挨拶しに行ったり、噴流弾の元を買ったり生活品を買ったり
色々と集めに行かないとね
お金に関してはなりふりかまってはいないみたいね
たまには非日常を味合わないとね
鰍のお母さんっぷり( ・∀・) イイネ!
無名のロリっ子ぷり( ・∀・) イイネ!
逞生は和服姿が板についてるw
用心棒無名さんw鰍のお母さんっぷりw女は強いなwww

武士なんてカバネに比べればたいして怖くない
そりゃあねヽ(*´∀`)ノwww
巣刈は本当に容赦ない、でも悪意はない
真実を伝えるのと伝えないの残酷なのはどっちかな?
菖蒲様お饅頭好きなのねwwwwwwwwww

エノク…中央の争いか…
たまにはこういうゆるい感じも好きかな
無名って装飾品が似合うこと~

短冊は無名の…無名はすぐ一人になっちゃうのな
カバネリのお弁当な

七夕は昔母親とやったことあるらしい
無名は前は「穂積」って名前だったらしい
そっちの方が似合ってるけどなヽ(*´∀`)ノ

うあーってやってる無名かわいいな(*´`)
生駒は無名を人間に戻すことを決意する
さらにお米はたくさん食わしてあげる…そのためにはカバネを全部倒す

来栖さん短冊になんて書いたんだろうwww
花火( ・∀・) イイネ!
嵐の前の急速大事大事ヽ(*´∀`)ノ

狩方衆、カバネ狩りのエリート集団
そのトップが美馬
生駒は見極めるつもりみたい
兄様…美馬が…

{/netabare}

鰍(かじか)
顕金駅に暮らす蒸気鍛冶の少女。生駒や逞生の職場仲間で家庭的な性格。

8話{netabare}
狩方衆の人気すごいな~
甲鉄城のカバネリ生駒と美馬

将軍に勘当されてるのか美馬
美馬機械いじりもできるのな
美馬のところの連中は濃いなぁ
弱いものが淘汰されてしまうのはしょうがない…

生きるために大事なのはカバネと戦い続けることか…
おっふカバネの来襲…裏では美馬を狙う…
狩方衆は戦地へ
一騎当千の強者たちだな
カバネに咬まれて自害するまでの一連の流れ狂気すら感じるの~

ほろびって人もカバネリなのね
美馬さん容赦ないんだなぁ

侑那筋肉隆々のいい身体してるなぁ
美馬のことを危惧する生駒
無名は美馬にカバネリにされたってことなのかな?

美馬から甲鉄城の親鍵を取ってくるように命令される無名…
きな臭くなってきたな
10年前将軍に置き去りにされた?

カバネの気配がわかるのね生駒
無名…
美馬…恐ろしいなこれからが…
甲鉄城の向かう先は果たして…
{/netabare}

侑那(ゆきな)
日ノ本各地に物資を運んで回る駿城、甲鉄城の乗務員。寡黙だが働き者で仕事熱心な姉御肌。

9話{netabare}
美馬の目的は…将軍のもとに行くことなのか?
無名のことを心配する生駒であった…

金剛かく一歩手前で足止め
黒城には100体以上のカバネが…
無名は翻弄される身なのかね?
滅火さんいい顔してるなぁ

敵を侮ってはいけない…
美馬の警戒されっぷりw
無名仕掛けるつもりだな
そろそろ仕掛けるか黒城…カバネを招き入れるつもり?

おっと一瞬で街は戦場に
侑那まで倒れるとは…

騙していたのは…騙されていたのは…
菖蒲と侑那もピンチだな
来栖さん追いつけ~
こういう時の人間同士の争いってしょうもないよな

滅火さんカバネリを集めてあのでかいカバネリを
人工のカバネリの集合体黒煙やばいなw
美馬の狙いはクーデター?金剛閣
等しく公平な世界とは残酷な世界だこと…

滅火さんも役目をはたして…
強力なカバネに…
ありゃ兵器だね

美馬のことは殺せないか…
無名が信じてきたものは嘘だった…残酷だねぇ
{/netabare}

吉備土(きびと)
四方川家に仕える武士。武士としては物分りがよく、身分違いの人間にも分け隔てなく接する。

10話{netabare}
甲鉄城の面々も全員捕らえられてしまう…

巣刈裏切ったの?…
血を集められて…なんていうか無常だな
美馬は復讐を目的としているのね

生駒は機関室を抑えるつもり…
そういえば来栖は…落ちたままか…
無名を連れ戻す気まんまんな生駒

無名はまだ納得いってないみたい…滅火のことも兄のことも…
もう見えてないのね復讐のことしか…
無名のこと道具にしか見てないなこいつら
裏切者が似合うな巣刈はw
やるときはやるのな逞生ww

甲鉄組復活いざ奪還へ
無名に酷なことさせるな…
呪いは身体と言葉
それでも甲鉄城の人を手にかけることはできない…
なら強制的にってか…無名すら道具に…

美馬は反乱さえ読んでいたのね
逞生…生駒を庇って…
なかなかイカれてるな美馬
無名も人形のようにされて…
生駒…海に…これが結末とか最悪だろ…
{/netabare}

鈴木(すずき)
甲鉄城の整備士。英単語交じりの独特の訛りのある話し方をする

11話{netabare}
逞生いいやつだったのになぁ…
生駒はしぶといなww
金剛郭でかいな

美馬も美馬なら親も親だな…
失ってばっかりだな生駒…
甲鉄城を使って中に潜入するつもりか
菖蒲も踊る気だな領民を助けるため

来栖髪を降ろしてると長髪のイケメンだな
研究者のおっさんも生きてたのかw
再起不能の生駒…冷たい言動を放ち去る

カバネの見分け方がわかる
将軍がカバネにwww
権威より恐怖が勝るよな

人の心を煽るのは恐怖
そして敵はカバネだけでない
玉座が似合うな美馬ww
無名の鵺降臨?

来栖は再起を信じているのな生駒の…
無名は生駒を殺さなかったのか…助けられた
無名は意識は寸で…

無名も黒煙にされてしまうのか…
救うために再起する生駒…
生駒改造お手の物だなw

黒結晶は促進剤
白結晶は融和剤
命を賭けて美馬を殺し無名を救うだけの命か…

生駒…今こそ救いに…
誇れる自分であれ
{/netabare}

美馬(びば)
駅の外でカバネ相手に戦いを続ける狩方衆の総長。無名から「兄様」と呼ばれ慕われている。将軍の長男だが、今は勘当されている。

12話{netabare}
金剛郭は火に見舞われ…滅びのカウントダウンは始まってしまう
あんな禍々しい黒煙に無名は…

生駒と来栖の登場シーンかっこいいなww
そして二人とも強いな(‘ω’)ノ
生駒の意識が…少しずつ消えていくのか意識が…

甲鉄城の面々目の敵にされてるな
菖蒲様立派になったな
お菓子あげたい

来栖と組ませたら強いな生駒
ブレーンは大事だな
生駒の力が無限大に増幅してるなwwww
これはまずい状態だな
生駒も容赦しなくなってるなw

無名のもとにようやくたどり着いた生駒
だけど…ラスボスはいるよなww美馬…

美馬を殺す前にこっちがタイムリミット?そんな…
ギリギリで生駒の勝ちだな
美馬もやっぱりカバネリだったか

美馬を止めるのは妹の役目か…
無名から穂積へ、呪縛の解除…
来栖さんよくあの数のカバネを倒したなw

無名は戻れたけど…生駒は…
巣刈は危険ところに行く役目よなw

来栖お姫様大好きかよwww
生駒生きてたか本当にしぶといな
美馬も最後は…
逞生が死んでしまったのはあれだけど
最後の無名…穂積の笑顔でチャラw
{/netabare}

投稿 : 2017/03/13
閲覧 : 287
サンキュー:

16

甲鉄城のカバネリのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
甲鉄城のカバネリのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

カボチャはんたーが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ