「DOUGRAM vs ROUND-FACER(OVA)」

総合得点
計測不能
感想・評価
2
棚に入れた
8
ランキング
7735
★★★★☆ 4.0 (2)
物語
4.0
作画
4.0
声優
4.0
音楽
4.0
キャラ
4.0

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

天地人 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

新SFスーパー英雄(?)列伝92

この作品ですが、公開時は「火星の戦士ダグラム」って名前だったそうです。
火星の戦士と言えば、マイケル・ムアコックの火星シリーズ(イラスト:松本零士)1作目のタイトルですが、現在は別の人の絵になってますね(涙)
最初観た時は一瞬海賊版かと思いました(汗)
2分50秒位の作品なんですが、とにかくダグラムと敵のソルティックが動く動く、おまけに空を飛んで宇宙空間までいくんですから(う~ん)
こんなのダグラムじゃない(おいおい)おまけに戦闘シーンで流れるチャラッチャラ(チャラチャラ)♪という例の音楽も無いもので、違和感感じまくりです。
まあ、スポンサー向けのパロット・フィルムだそうですから、別にダグラムじゃなくとも良かったんでしょうけど、採用されていればこんなに動く姿が観れたのかも・・・まあ、ジョン・カーターは火星の重力が少ないお陰で、ピョンピョン飛んでましたし、別にダグラムが空を飛んでもおかしくないか(待て)
でも、ソルティックがグフみたいにヒートロッドを巻きつけて動きを抑えた時は、そこだ、電撃を流せって、一瞬思ってしまいました。
(ザクとは違うのだよ、ザクとは)
今観るとトンデモアニメの仲間入りしかねない作品でしたね。

投稿 : 2016/05/30
閲覧 : 224
サンキュー:

5

DOUGRAM vs ROUND-FACERのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
DOUGRAM vs ROUND-FACERのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

天地人が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ