「ジョーカー・ゲーム(TVアニメ動画)」

総合得点
76.9
感想・評価
988
棚に入れた
5013
ランキング
650
★★★★☆ 3.6 (988)
物語
3.7
作画
3.7
声優
3.7
音楽
3.5
キャラ
3.5

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

天地人 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

私的アニメ感想簿85

(ジャンジャジャンジャージャン♪)
「アニメの精、にゅにゅの発案でネット内に秘密裏にアニメランキング&口コミサイトあにこれが設立される。」
・・・いや、それD機関でしょうが(汗)
モデルとなったのは、昭和13年に設立された陸軍中野学校で、こちらの方は終戦までに2千名余りの卒業生を輩出したそうです。
で、スパイは特徴が無い方がいいためか、登場する8名のスパイが結城中佐を除き、誰が誰だか分かりません。
いや、決して自分の記憶力がポンコツだとか、キャラの描き方にバリエーションが無いなんて思ってもいませんよ(おいっ)
内容が内容だけに地味な作風ですが、緊張感があって楽しめました。
ただ、情報はそれを上手く使えて初めて価値が出ますが、作中でも少し触れられているように、日本はそれを活用する事が出来ずに負けてしまうんですね。
戦国時代、あれほど情報の価値を知っていた日本人が、何故こうなってしまったのか興味はありますが、史実でも、米軍の侵攻パターンを正確に予測したため、マッカーサー参謀と呼ばれた堀栄三や、ソ連の対日参戦情報を日本に打電した小野寺スウェーデン駐在武官の情報が握りつぶされたケースなど、読んでて頭が痛くなってくる話が結構出てきます。
まあ、それだけに元となった史実をこういう形で描く、この作品は面白かったです。
時系列は前後しており、主役もそれぞれ違っていて、よく分かりにくい点もありますが、こういうアニメをまた作って欲しいですね。

投稿 : 2016/06/25
閲覧 : 238
サンキュー:

11

ジョーカー・ゲームのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ジョーカー・ゲームのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

天地人が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ