「What's going on with Annie(Webアニメ)」

総合得点
計測不能
感想・評価
5
棚に入れた
8
ランキング
7739
★★★★☆ 3.5 (5)
物語
3.5
作画
3.6
声優
3.5
音楽
3.5
キャラ
3.5

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

天地人 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

真SFスーパー英雄(?)列伝82

台湾南台科技大学の学生が2014年に制作したアニメで、2015年9月に京都コンピュータ学院京都駅前校本館で開催された「CGアニカップ 2015 日本×台湾」に、5作品のひとつとして参加してます。
ちなみにその時には第3戦として、「鬼斬娘 再戦」(あにこれには鬼斬娘として登録)と対戦し、勝利していますね。
内容は部屋で紙に落書きしていた少女が、異世界に吸い込まれて怪物(?)達と戦うというものですが、製作者がいろいろ分かっているので、観てて楽しかったです。
まあ、外国の作品なんで、感性の違いを感じるところもありますが、空から主人公が落ちてきて地面に突き刺さる(おいっ)ところとか、戦闘シーンの緩急のつけ方とかいいですね。
(しかし、あの高さから落ちてきて、何ともないって、あんたサイヤ人かっ)
最初に助けに来た、自分が書いた騎士(ナイト)が転んでボコボコにされる辺りも笑ってしまいました。
ただ、怪物達が怒るのも無理がないというか、そりゃあ空から落ちてきた巨大牛乳パックの空で家が潰れたり、クマの巨人(ぬいぐるみ)に破壊されたら怒るでしょうね(苦笑)
あまり主人公の女の子はカワイイとは思いませんが(待て)戦闘シーンでのパンチラとかサービスシーンに手抜きはありません(こらーっ)
ラストも冒険の続きを予感させる展開で、続編があったら観たいと思わせる作品です。

投稿 : 2016/12/03
閲覧 : 177
サンキュー:

7

What's going on with Annieのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
What's going on with Annieのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

天地人が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ