「亜人(第2クール)(TVアニメ動画)」

総合得点
70.2
感想・評価
512
棚に入れた
2531
ランキング
1579
★★★★☆ 3.7 (512)
物語
3.9
作画
3.6
声優
3.8
音楽
3.5
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

カボチャはんたー さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

人間VS亜人VS亜人

亜人の第2クールですヽ(・∀・)ノ
1期を見てからみなさんみましょう~

14話{netabare}
佐藤仕掛けてきたーーーーー!!!
永井と中野が逃げ出して
戸崎さんが亜人管理委員会から除名される展開に…

戸崎さん首の皮一枚の状況
佐藤から第2ウェーブのテーマは「浄化」
主要な面々15名の暗殺か…
亜人に対しての人体実験の公表と市民権を与えることか

車まで確保してるのね永井と中野
なんかめんどくさくなってきた(笑)
バカと頭のいいコンビは面白いなw
今やるべきことは仲間を探すこと…それもサポートができるおとなね

永井は接触するつもりかな?戸崎に?
相手の弱みにつけこむやり口ね
戸崎の人生振り回されっぱなし

まぁ頭が回るってのは本当にめんどくさいよなw
いろんな人の人生が詰まってるな~
本当に永井の黒いあれは天邪鬼よね~
取引…不死身の兵士…亜人…駒
いけすかなく殺してやりたいが悪い話じゃない

亜人ネットはじまりはじまり~
佐藤の第3ウェーブへのカウントダウン開始
佐藤の目的は国を作ることか!!

EDでなんとなく話の展開わかるよねヽ(・∀・)ノ
{/netabare}

永井 圭(ながい けい)
進学校に通う高校3年生。下校時に交通事故に遭い、国内3例目の亜人であることが発覚。警察はもとより、懸賞金や名声を求める人々からも追われる身となる。

15{netabare}
永井圭…駒になる…
佐藤さんついにおっぱじめるつもりみたいだねw

変装メイクもお手の物
チケットを取るのもお手の物
亜人連中は技術持ちが多いな(‘ω’)ノ

圭と中野腕立て伏せやらされてるw
適材適所はわかるが基礎体力は大事
筋肉担当中野ww脳筋だな~w
佐藤を倒す前哨基地ね
永井と中野に会わせたい人?

中野…下村さんに惚れるwww
オグライクヤか(‘ω’)ノ
中野適当にあしらわれてるw
戸崎w田崎w

とことん根性がねじ曲がった存在w
IBMも学習するのかw
本当は昔から幼少期のうちに出会ってた?
異常なくらいIBMが濃いらしい…たしかに佐藤も驚いてたなw
圭はいつから亜人なんだろう?
幼少期にも本当は…

簡単に危険物を持ち運べるのねw
奥山は幽霊の扱いだけが苦手
佐藤は先に仕掛けるつもり
傲慢な態度は命を削るε- (´―`*)フッ

亜人だからできる攻撃方法だな
長所をすぐに作戦に食い込める長いの頭の周りような
銃を見たら警戒してしまうよな…
まったく人を信用してないのな永井w

クズとバカが喧嘩してる間に仕掛けられた…
命令に逆らい反抗することもあるのね
なんてひねくれてるんだろう
永井の心の投影かな?

頭いいと周りがバカばっかりに見えちゃうのかな?
{/netabare}

佐藤(さとう)
通称、帽子。追われる身となった圭に接触を図ってくる。いつも笑みを絶やさず、紳士的に振舞っている。

16話{netabare}
佐藤さん仕掛けてきたね~(*‘ω‘ *)ノ
ゲーム感覚でさくさくと☆彡

オグラに相談…幽霊の暴走についてか
たしかに制御がきかないんじゃたくさん出せてもあれよな
飼い主の性質に類似するか…
IBMを変えたければ自分を変えることか…

戸崎さんは待ち伏せ作戦を決行することに
厚生労働大臣の時に作戦を決行(*‘ω‘ *)
戸崎さんが唯一スケジュールをきけるし
襲撃の介入のリズムがわかるしな…

本当に意見合わないなw圭と中野www
下村さんも戦力に入れないとね…

奥山でもスケジュールあされない岸…
ある意味弱点でもあるよなゲームルール
奥山のハッキングはすごいよな警視庁にも入れるとかw
ゲームには裏技がつきものか!!
岸も簡単に殺されました…順番は厳守

IBM消失はIBMでの頭への攻撃かタイムリミットまで待つか
圭が強みなのに最近はさぼりがちらしい
テロメアねw

圭も銃器の扱い教わるまでもなく撃てるのねw
中野は時間かかりそうだなw
本当に合わないんだろうなw
まぁ警戒されて当然だろうな永井

案外ハゲメガネのおっさんは見透かしてるな
圭の心の中を…合理的な判断と感情は互い違い
まぁ圭は寂しいのは本当なんだろうな
父親の失敗を目の当たりにして今の圭ができあがってしまった一つの要因

中野に覚えとけとかww進行も読めないのかwww
年功序列じゃないって(・∀・)イイネ!!
いい感じの死に方って(笑)

中野がIBMを習得するには死にまくることw
首吊りを低コストで死にまくれると言い放つ中野w
死ぬのが怖い…それがなくなったらもっと怖いよな…

圭は褒められるのに弱いよな(*‘ω‘ *)
本当幽霊は圭だなw

戸崎と永井
圭の友達は警察に逮捕されて少年院にいるらしい…
海斗は有効な手札だと思うぞ…
一応罪悪感はあるのね…
{/netabare}

中野 攻(なかの こう)
帽子の男の呼びかけに応えて、厚生労働省前に現れた少年。圭が頭脳派なのに対して、攻は肉体派。瞬発力、行動力に優れているが、策略を巡らせるタイプの敵に対しては相性が悪い。

17話{netabare}
海はあの後捕まってしまっていたのか…
寿たけし?脱走したけど戻ってきたらしい?
少年院も黒いな~(*‘ω‘ *)
事件のもみ消しは当たり前らしい…

ガラの悪いやついっぱいいるな(‘ω’)ノ
海…ここでも金髪OKなんでなんだろw
海斗は本当にいいやつだよなー…正義感があって

見返り欲しさに助けたわけではないと思うんだけどな…
海斗は置いてかれた…寿見た目に反して結構かっこいいなw

圭と中野も特訓中
どんどん順番どおりに殺されてくな(笑)
久しぶりの佐藤~

政府はテロに屈しない…
黒い歴史は隠し通すのみってね
佐藤秘密兵器を作ってるらしい
基礎体力は大事だな
午後から臨時会議?アメリカの国防総省から来客が

ダグラスとカーリー
カーリーさんは美人だな
オグラ博士の調査に来たのか
この忙しいときにめんどくさい相手が来たな

IBMは目に見えなくてもどうにかしてみることもできる
まぁ本体を眠らせるのが一番手っ取り早いんだけどね
寿は…見に行ってたのか佐藤の訴えを見て
こいつも亜人でしたとさ…

海斗が見て見ぬふりするわけないよな(笑)
正真正銘のバカなんだからさw
超バカなら助けたくなっちゃうかもな…

基礎訓練から実地訓練へ…
佐藤側も何やら準備してる模様
後半戦開始

タバコも調達できる少年院ってw
羽の生えたIBMかっこいいだろ(笑)
{/netabare}

海斗(かいと)
圭の幼馴染。圭はカイと呼んでいる。海斗は圭のことを今でも友達だと思っているが、圭にとってのカイは…?

18話{netabare}
増えてく犠牲者…こっちは作戦まで訓練に励むしかない
戸崎さんはアメリカの人に呼ばれて調査の協力
アメリカも状況の不審には気づいてるのね
戸崎は疑われてる…まぁ犯人なんだけどねwww

カーリー虐げられてるなぁwww
まだバレてないみたいね(‘ω’)ノ
亜人の生きづらい世の中…
亜人の家族にも悪影響が…
タバコも亜人も一緒かもしれないね

秘密兵器制作に勤しむ奥山
高橋とゲン以外にもたくさんの亜人が佐藤のもとに…男ばっかりだなw
めちゃくちゃまじめな連中で軍隊並みだなw

いよいよ待ち伏せまであと少し
永井の頭のキレは認めてるみたいね戸崎さん
平沢さんもキレる人だよな
ここからは時間との勝負かもしれないな…
永井と戸崎のお互いのあおる感じは好きよw

核シェルターに引きこもるつもり、そして戸崎も除名までのカウントダウンか
さすが国防総省…観察力すさまじい(‘ω’)ノ
大臣から聞き出せないなら大臣秘書から盗めばいいってわけね
下村さんに重要な役目が回ってきたね
クロちゃんは従順よねw

こういう女性はアクセサリー褒められると喜ぶのね…
ダグラス…戸崎に仕掛けるつもりか…?
おっと怒涛の反撃攻めwww
下村なんかアドバイスされるw

実地訓練はうまくいってるみたいね
おっと大臣は今夜出かけるみたいだが…時間が惜しい…
戸崎さん拉致られる…

ダグラスも短気な男よね…
下村さんタイミング!!

おっと…亜人同士の戦いになるとはな
カーリーも亜人…
おっふ…推し負けてしまったか…
下村さん逃げるのに精いっぱいよな…

戸崎を追うか、作戦を取るか…
カーリーめちゃくちゃ飼われてるな…
ぎりぎりで死ねないのが一番きついな…
{/netabare}

戸崎 優(とざき ゆう)
厚生労働省亜人管理委員会の責任者。亜人の捕獲と研究を指揮している。いつもミントタブレットを携帯している

19話{netabare}
亜人を隠してるのは何もこっちだけなわけない…
みんな考えることは一緒だよな(‘ω’)ノ

それは過去の記憶…
田井中陽子…それが下村さんの本当の名前か
何があって死んだんだろう?自殺?
亜人だからって娘を売ろうとしたのか…方言の下村さんかわいいな
居場所もなく彷徨って野垂れ死んだのか?
母親も継父も死んだのか…娘を売ったわけじゃないらしいが
まったくどうしようもないな
失ってから気づく大切なもの…

下村さん復活…だけど戸崎さんは拷問5秒前状態
戸崎さん耐えてるけれど時間の問題かな?
ダグラス容赦ねーな
窒息する感覚とか味わいたくねーな…
亜人対策の薬は拷問の薬になるってわけね…

永井が仕切ってるな⊂⌒~⊃。Д。)⊃
下村は戸崎のことを伝えるが…永井は戸崎のことを見捨てるつもりだな
永井の頭の回転は速いな、アジトの撤収が大事だよな
最優先事項を遂行するのみ…

ここが正念場…倫理や感情を捨てるべき時が来たってわけな…
戸崎さんでも同じ決断を下しただろう…として動く

下村さん、戸崎を助けるために永井を脅すw
大臣のことを伝えないつもりか
永井が折れたのはアメリカ相手にちょうどいい実践訓練を行うつもり
敵は南麻布のセーフハウス?

オグラは亜人の味方ってかw
あーあ大臣の方は知らないうちに…チャンス喪失

たしかにい実践訓練だわなw
亜人じゃなきゃ中野は死んでたなw
おっと入れ違いになってしまったか…ここで逃がしたら…
圭のIBMは有能だな~
GPSをつけて追跡、下村さんマジモード
だけど相手もそう簡単につかまらないよな
アメリカ大使館に逃げ込まれたらアウト…
戸崎奪還戦勃発w
{/netabare}

下村 泉(しもむら いずみ)
戸崎の秘書兼ボデイーガード。常に戸崎の顔色を伺って行動している。

20話{netabare}
攫われた戸崎さんを救出するために…
下村さんのこの判断があとでどうでるか…?

そのころ大臣は…佐藤と田中が襲いに行きます!
あれ?OP変わったよね?
IBMの使い方うまいよな圭
誘導すればこっちのものかな?( ゚Д゚)

さて車は止めたぞ(*´з`)
ダグラス本当に容赦ねーな亜人に対して
戸崎さんといえばフリスクwwww

下村VSカーリー
カーリーの方が強いな
亜人に対してはいたぶるのが一番効果的だな
思いの力がIBMの濃度を濃くするのかな?
IBMがぶつかると相手の記憶が…

下村はカーリーではなくダグラスに麻酔銃を…
戸崎さんようやくゲットw
大臣のスケジュールは…
戸崎は確保したが…大臣の方は…計画が台無しになってしまった…

曽我部も大臣のところにいるのか(笑)
絶賛襲撃中ってわけねw
死んだふりで佐藤襲撃、後ろには田中

大臣ここにきて褒めたおす作戦とかww
そしてここにきて味方になるつもりとか…
安堵したところで脳天に弾丸wこれが一番いい
政治家っていうのはうそをつくのが仕事…
甘い話に乗ったらあれ
ターゲット以外は逃がすのな

佐藤を撃つチャンスは無くなってしまった…
永井も後処理できるようになってるしw
佐藤が博士も拉致したことに…あの二人も行方不明にし
アメリカにも佐藤を狙わせる作戦☆彡

永井はまだあきらめてはいないみたいね…
佐藤から新たなメッセージが…まだ希望はあるみたい
新たな犯行予告…時間指定までしてw
戦いたがりで遊び好きの佐藤さん

警備が厳重になろうとも…
佐藤的には有利らしい
秘密兵器を使うらしい

武蔵重工の社長は逃げる気がないらしい
政府では亜人に対しての特別措置法で対亜人特選軍
亜人に特化した部隊らしい

裏組織が表舞台に立つことに
建前を考えるのは日本が一番
対亜は日本最強の部隊らしいが…
佐藤を止めるのはこちらだ!
指をくわえてみているつもりは毛頭ない圭たち
{/netabare}

平沢(ひらさわ)
戸崎に雇われている黒服のひとり。
永井の心情を機敏に読み取り、時に助言者となって精神的に支える理解者。

21話{netabare}
再びチャンスが巡ってくるとはな…
これが佐藤を止める最後のチャンスだな

対亜人特選軍がどれくらいの強さなのか…
佐藤側も揺らいでるな~
もう引き返せるところではない…今は佐藤を信じるしかないか…田中

めっちゃ襲撃に対して準備してるな~
エアバーストとかすげーな
たしかにこれなら佐藤を捕まえられるかもしれないね…
この国ちょっと大変なことになるらしい
佐藤は本気でこの国を統治するつもりみたいだね

武蔵重工本社ビルでの作戦会議
対亜が落とされた時がこちらの作戦の開始の合図
戦いに介入できる措置か…
戸崎さんまだ怒ってるなwww
下村さん気まずそう…戸崎さんも別のところで命懸けだな

戸崎は曽我部に対亜の負けた時の保険としておくつもりか
除名前の最後のチャンスか…
おー!戸崎さん勝負に出たなwww
曽我部をも巻き込むつもり(笑)
あー盗聴してたのねwww
戸崎さんやりたい放題だなwww
まぁ首の皮一枚ってところか(笑)
フリスク大好きだなwwwwwwww
まぁ救出してくれたことに関しては感謝はしてるんだろうな

とんでもないものを佐藤は使うつもりだな(笑)
たしかにあれは秘密兵器だわwww

警備も最厳重だな~
亜人を潜入させるのも大変だなー
オグラ博士も噛んでいるね
戸崎さんは作戦本部の方にいるのか

どう来るつもりだろうね?とわくわく☆彡
正面か仕掛けるとはな☆彡

秘密兵器の正体は…コンピューターをおかしくさせる電子爆弾かな?
奥山のドローンキタ――(゚∀゚)――!!
EMP…あらゆる電子機器の回路を焼き切られた…

ドローン型の兵器ね
戸崎さんのところも戦場だね
通信も死んでるのね…

圭待機ではなく動くつもり?
最新兵器は全部使えず…通常装備で対亜は戦えるのかな?
佐藤テンションマックスだなww
{/netabare}

奥山(おくやま)
佐藤の呼びかけに応じ仲間になった亜人。生まれつき右足が不自由で、一度死んで復活しても右足は不自由なままだった。機械に強く、ドローンやハッキングを使って佐藤達をサポートしている。自分の体を介した感電攻撃など、捨て身の攻撃を得意とする。

22話{netabare}
EMPにより電子機器は使えなくなり
原始的な戦いを繰り広げるしかなくなる
佐藤たちVS対亜VS永井たち三つ巴の戦いが始まる

参謀本部の方はてんやわんや…
圭は別のところで迎え撃つつもりか
まずは対亜VS亜人
対亜の方が有利か(‘ω’)ノ
IBMともやりあえるのか(‘ω’)ノ対亜やるやんw
佐藤起こすのに殺すとかw
本当に不死って厄介だな

平沢さんたちは残って佐藤以外を止めるつもり
会議室に潜むつもりか圭
まさかのところで邂逅w
衝撃の第2ラウンド開始ってところかね?次は亜人VS亜人

人生とゲームの邪魔のぶつかり合いw
武器がなくともIBMあるもんな
作戦は悪くないと見せかけてそれすらも罠
佐藤に麻酔を打ち込めた?これで元の生活に?

意識がないのにIBMが勝手に行動?
これはこれは奥の手ですこと( *´艸`)
何事も練習とか⊂⌒~⊃。Д。)⊃
肝心な時に幽霊動かないとか…
亜人の精神状態で幽霊は発生するらしい

自分のせいで人が死んでゆく…
平沢さんたちもここで死亡か
おっと永井たちがつかまってしまうとはな(笑)

エレベーターの降り方w
佐藤さんぬかりないねぇ~
佐藤さん次は何を仕掛けるつもりか…
超危険なことはたしかだな

永井と中野つかまっちゃってるよ
おっと…戸崎さんはまだ二人を見捨ててないみたいだね
敗走…
{/netabare}

田中 功次(たなか こうじ)
佐藤と行動を共にしている男。射撃の腕はイマイチ。

23話{netabare}
対亜も永井たちも撃破され…敗走
そして佐藤たちはさらに何かやらかすつもりだねw

オグラ博士はぶれないな~
戸崎もそりゃ怒るわな
佐藤を止められなかったのも平沢たちが死んだのも永井自らのせい…
戸崎さんたちも指名手配犯に(笑)タバコ吸ってるよ(笑)
何もかもが終わってしまったか…

永井自分を責めてるな~
心弱いからな~(笑)
佐藤たちが奪っていったものは日本国民を3回は殺せるほどの兵器
10日以内に第3ウェーブね…

永井の言葉は…高橋を惑わしている
亜人のことを考えているのかどうなのか…
どっちみちなんにしろ次で最後だといいけれど
奥山のブレインっぷりな
みんなやっぱり気になるみたいだね…
戦争ごっこ☆彡

アメリカも佐藤を狙っているみたいね
あの捜査官たちの行方を探りつつ
アメリカは軍事介入するつもりか
まったく小ズルいんだから

今日は天気もいいから正面突破wどういう理論だよw
自衛隊基地か?ここは
死なないっていうのは本当に厄介だねw
籠城自衛隊もバカではないが佐藤の前では雑魚同然w

基地が襲われたことは映像で配信されてる
めんどくさいからバズーカでどーん(笑)
基地ごと乗っ取るとはね(笑)

なんかごついランチャーあるw
日本の空け渡し…クーデター、実力行使
アメリカも黙ってないだろうな

戸崎さんはまだ止めるつもりみたい…諦めてないみたい
出たw僕はやりませんよwww永井www
{/netabare}

永井 慧理子(ながい えりこ)
圭の妹。幼い頃から病弱で、何度も入退院を繰り返している。兄に対しては、あまりいい感情を持っていない。

24話{netabare}
最後の戦いが始まってしまったというのに僕はやりませんよwさすが永井さんですわw
妹ちゃんの立場危ういよな、身元バレてるし
今度は地下に潜入して何をしてるんだか

内乱ではなく戦争ということか
もう永井の心は折れてしまった…
クズなのははなっから知ってるよ
永井なしでのチームか…

アメリカも出しゃばってきて佐藤テンションマックスw
亜人の自治区が認められたが…
だけど佐藤はそれ以上を求めるよな(笑)
首相官邸にミサイルどーんw
佐藤本気で統治者に
最初からこれは戦争…クーデターではない

亜人たちも佐藤に…不信感
佐藤は遊べればなんでもよかったんだよな理由は後付けw
奥山たちは永井を利用するつもり

亜人狩りの影響が妹にも…
さすがの永井も妹のためには動くかな?
永井助けに来てたけど…キタ――(゚∀゚)――!!海wwww
空飛ぶIBMめっちゃかっこいいな(笑)

海と永井とえりこ
海はまだ永井を友達だと
出たよ空飛ぶ幽霊の使い手w
バカなやつは本当にいいやつだわな

結局最後に残った友達は変な奴だけ(笑)
この妹はツンデレだと見たw
永井も頭いいけどバカみたい
けりをつけに行く決心がついたみたいだね
いい目になったなw

亜人側最後に残ったのは佐藤と田中だけ
裏切るように仕向けたのはわざと?
ゲームの難易度をあげるために?変態だなw

バカばっかりだなw
田中は最後まで付き合うみたいだね
竹槍で戦闘機に挑む無謀に付き合う

永井復活
{/netabare}

高橋(たかはし)
亜人のゲンと共に佐藤に付き、一連の事件に関与する亜人。頭のひしゃげた黒い幽霊を出すことが出来る。戦闘時には覚醒剤らしきものを使っている

ゲン
高橋とコンビを組む亜人。高橋と違って黒い幽霊を出すことは出来ない。高橋と同じく、覚醒剤を使用している。

25話{netabare}
戻ってきた永井…再起そして復活
おっと奥山からの連絡…

自衛隊も必死だな
毒ガスは面白くないからいらない
佐藤は殺し合いをしたいだけなのね

神経ガスを利用して佐藤を捕獲する作戦に
住民に避難勧告は出さない…巻き添えにしてでも捕まえるつもりか
体裁のことではなく命の問題だが…む日本の総理でも手に負えない
あと7時間以内に佐藤を捕まえるしかない…

佐藤さんと戦うのは正気ではないが…
この展開でも曾我部からの連絡
問答無用で組む流れwww
高橋、ゲン、奥山もこっち側に
中野がいい緩和剤だな(笑)
オグラ的ハーレム展開w亜人大集合w
戸崎お母さんかよw武器まで持ってきてくれたのかさすテロw

佐藤の目的はゲーム、ただの遊び人
だからこそ付け入る隙がある…生き埋め作戦?
いよいよラストバトル(笑)

最初のお客は対亜かアメリカかそれとも…
まさかの永井たちが来るとはね~って感じ
挑発に乗ってきたよ佐藤w
そして牽制…逃走…それで誘い込む作戦ね

永井は詰めが甘いみたいだね
奥山の保険キタ――(゚∀゚)――!!ドローン☆彡
敵に回すとめんどくさいのが奥山
田中の射撃精度があがってるのがびっくり(;゚Д゚)

神経ガスの話しは知らなかったのか
まだ奥の手を残してるのか佐藤
生き埋め成功したけれども…
おっと崩落?亜人でさえ死ぬ崩落
戸崎さん死にかけてる

そして佐藤の脅威はまだ終わっていない
まずは下村さんから
{/netabare}

オグラ イクヤ
生物物理学者。アメリカ合衆国在住。亜人研究者の第一人者。日本で3例目の亜人が確保されたときき、来日した。

26話{netabare}
みんな佐藤の遊びに付き合うのはもううんざりだ~
生き埋め作戦はよかったけど…詰めが甘かったか…

下村さんじゃ佐藤の相手は荷が重いだろうに
まぁ傷ついてたから1回リセットできたからよかったろうに
この状況で戸崎さんつれながら逃げるのはきついだろうに

黒服さん最後までよく頑張ったよ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
ここで対亜と接触してしまうとはな…
高橋いいやつにも見えてきたw
戸崎さんここでお荷物になるくらいならここで死ぬつもり
自由になった下村さんは戸崎を守ることを選ぶ
下村さんかっこいいな⊂⌒~⊃。Д。)⊃

幽霊を連続で出せるのは異常なんだね
まぁ決着をつけるのは永井だよな(笑)
佐藤が生きてるなら田中もいるよな~

毒ガスの方もぬかりなし…時間とも戦いだな
さすがに佐藤と田中二人相手ではあれだな
中野は戦力外だしなwww

静かに暮らすために永井は佐藤を消すw
さすがに永井も幽霊切れか
永井もここまでか…

田中案外やるのなw
中野微妙に幽霊出せるのなw
田中はやられ役似合ってるよなw

追い詰められる永井
お、心折れなかったねw
まさかの中村慎也と同じ現象を起こしたのか永井
さすがの佐藤も嬲り殺し
フラット現象すげぇ

断頭されたのはどっちだったかね?(笑)
容赦ない射撃の雨、麻酔針
佐藤と田中でアメリカとも丸く収まる

戸崎さんいいやつだなw
まぁ隙をつけたってことだよな
亜人にも市民権が与えられることになりそう

永井静かに暮らしてるのね
佐藤と田中脱走したのね…それとも…
まだ戦いは終わってないというわけか
まったく死なない人間っていうのは厄介なものだね…
{/netabare}

これって永遠に続く戦いの始まりなんじゃね?w

投稿 : 2017/03/13
閲覧 : 221
サンキュー:

6

亜人(第2クール)のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
亜人(第2クール)のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

カボチャはんたーが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ