「下ネタという概念が存在しない退屈な世界(TVアニメ動画)」

総合得点
71.2
感想・評価
1252
棚に入れた
6844
ランキング
1360
★★★★☆ 3.5 (1252)
物語
3.3
作画
3.5
声優
3.7
音楽
3.4
キャラ
3.6

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ふの人 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

突っ込めSOX♂

思ってた以上に色々な意味で深く突っ込んだ♂お話でしたね。
現実の世界とも照らし合わせるとまさしく生まれるべきして生まれた作品といいますか、
進行形で表現規制が行われようとしている世の中を皮肉たっぷりに風刺した内容です。

とはいえそこをメインにフォーカスしすぎずに上手い具合のバランスで
作中に盛り込まれているあたり、ストーリーの流れを極端に阻害せずに
自然と我々視聴者にメッセージを投げかけてくるようなそんな絶妙さを感じました。
特に月見草“くん”を筆頭とした善導課風紀委員の右往左往した行動というのは
狸吉の真っすぐな心と対を成したまさに俗世をよく表した姿だったのではないでしょうか。

それにしても鬼のような下ネタ台詞の応酬に隠れがちですが、
地味ながら随所随所本当によく作られていた事には感心しました。
6話の片栗粉XづくりEDといい田中圭一先生の無駄遣いだったり
あちこちにちりばめられた小ネタはもちろんのことですが、
残念ながら地上波では隠されてしまったアレなところもしっかり描かれていて
本当にサイコーでサイテーにアホな作り手だなぁと笑ってしまいました。

しかしながら表現への問題定義を問う取っ掛かりとなろうとした作品でも
その内容によっては自らの首を絞めつける結果になりえないか、そこだけが心配であります。

それにしても8話の足を舐めるよう強要する鼓修理は最近見た作品の中でも
思わず鳥肌が立つくらいでトップクラスにヤバかったのではないでしょうか。
めっちゃ画像検索して保存しましたもの、ええ。

投稿 : 2017/01/13
閲覧 : 160
サンキュー:

5

下ネタという概念が存在しない退屈な世界のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
下ネタという概念が存在しない退屈な世界のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ふの人が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ