「ID-0(TVアニメ動画)」

総合得点
68.8
感想・評価
265
棚に入れた
1033
ランキング
1940
★★★★☆ 3.5 (265)
物語
3.5
作画
3.6
声優
3.6
音楽
3.4
キャラ
3.5

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

まにわに さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

死んでも生き返ればいい

宇宙は人間の住むところではないと思っていたので、こういう設定には感心した。
3DCGが宇宙を旅するツールのような感覚。

5話の時点で… {netabare}無機物しか相手にしていない。私は誰?がテーマで、このまま世界を広げないままだと、ただの密室サスペンスになってしまう。
親娘喧嘩よりもイドの話をもっと詳しく見たかった。{/netabare}

7話を観終えて… {netabare}派手な冒険譚が見たかったが、そろそろ察する時なのかも。
アリスやマヤが謎の鍵で、イドは探求者であればいいわけだ。
0ならではの貪欲さで突き進んで欲しい。{/netabare}

最終話の感想… {netabare}4人掛かりでアリス状態の天体になり、操れないまでも襲わないようにする。
アリスありきだとして、それ以前に移動天体に接触する必要があるから、7話の取り残された宇宙船がその根拠となる。意識の共有は2話で実証済み。アリスの精神状態に呼応して岩石が襲撃してたので、筋は通っている。
ただ、転送の出入りがあやふやなので、本当に筋が通っているかは少し怪しい。

イドが0なら、有栖川は全という性格付けがあるのかも。6話では聞き流したが。
神の所業に善も悪もないように、当人に悪気はなかった。
意識を取り戻す時、有栖川が起点になったのは全だから、というのは考え過ぎか。

最後にマヤの声が届いたのは、7話でアリスと同化するような助かり方をしたからとか?
だとすると、イドの一番の理解者という立ち位置も見えてくる。
死にかけたのでてっきり重要人物かと思ったし、でなければただのタイムリミットのカウンターにされたと思っていが、助かり方のほうが重要だったことになる。{/netabare}

もうひと言… {netabare}移動天体はいわばラスボスなので、CGで動いているところが見たかった。{/netabare}

投稿 : 2017/07/02
閲覧 : 237
サンキュー:

5

ID-0のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ID-0のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

まにわにが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ