「フレームアームズ・ガール(TVアニメ動画)」

総合得点
67.5
感想・評価
291
棚に入れた
1195
ランキング
2370
★★★★☆ 3.4 (291)
物語
3.2
作画
3.5
声優
3.4
音楽
3.3
キャラ
3.5

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

Rafi さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

結構好きな作品

原作を一切知らずなんとなく録画しておいたので見てみたら好きになりました。CGと手描きのハイブリッドアニメです。CGといえばヌルヌルな映像をイメージしますが、この作品のCG映像はかなりカクカクで、コマとコマの間、映像が静止してしまうのを見ると最初は少し萎えてしまいます。が、もう慣れましたね。問題は中身なのであります。

大まかな作品の流れとしては、小さな女の子のロボット、数人のフレームアームズガール達が人間の源内あおとワチャワチャしたり、フレームアームズガール同士でバトルをしたりします。ワチャワチャが多いです。ストーリーはそこまで関連性が無いので、一種の日常系アニメですね。コメディ要素が強いです。何か目的があるとかじゃなく、漠然とした毎日を過ごす様な感じです。毎話ごとに展開や季節も変わります。酢豚に使うお酢のおつかいにいったり、学校にあおの忘れ物取りに行ったり、たまにバトルしたり、他にも色々します。

フレームアームズガール達は、それぞれ非常に濃いキャラをしています。キャラで勝負するようなアニメなので当然ではあります。ここで鬱陶しいほどキャラを押すわけでなく、適度にキャラを会話に出せてます。ビジュアルも合わせ、キャラとしても全キャラが魅力的に思います。良い魅せ方です。
ちなみに、全員普段は戦闘服の様な服を身につけていますが、びっくりするくらい超ミニスカートなため常時パンツが見えています。そこが良いんですね。

フレームアームズガール達は、バトル時や外出時になると装備を身につけたりします。その際、映像が切り替わってと装着、バトルのBGMが流れます。(魔法少女が変身するときみたいなやつです。)これがかなりカッコいいんですよね。おつかいに行くときでさえもカッコいい。
ただバトルはそこまででした。大抵はゴウライの脳筋プレイで押し切れますので、そんなにバトルアニメとしての魅力は無いです。バトル中にHPの表示がありますが、あれあまり意味無いですね。ロボット同士が戦う作品だから、一応形式上付けておこうみたいな感じで付いてるイメージです。

日常コメディが好きならどうぞ見てください。なかなか面白いです。

投稿 : 2017/06/02
閲覧 : 224
サンキュー:

3

フレームアームズ・ガールのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
フレームアームズ・ガールのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

Rafiが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ