「有頂天家族2(TVアニメ動画)」

総合得点
77.1
感想・評価
440
棚に入れた
2172
ランキング
634
★★★★☆ 3.9 (440)
物語
3.9
作画
3.9
声優
3.9
音楽
3.7
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

岬ヶ丘 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

このアニメを見てしまうのも、阿呆の血のしからしむるところ

原作未読。1期にあたる「有頂天家族」は読んだのですが、2部作は読めない中での視聴。心配もありましたが、先の読めない展開でそれはそれで楽しかった。

1期の物語の続きにあたりお馴染みのキャラクターに加え、二代目をはじめ新しいキャラクターも多く登場。前提としてこの作品を全部理屈で説明しようとするのは無理だし、それをしてしまうと全く面白くない。ただ目の前で繰り広げられる摩訶不思議な景色や、狸や天狗や人間の騒がしい日常をあるがままに受け取ることがこの作品の楽しみ方なのかなと感じる。
とはいえ物語性が全くないわけでは当然ない。後半から様々なキャラクターの暗躍や秘密が明らかになっていき、右肩上がりで盛り上がっていった印象。最後の矢三郎と海星とおばあちゃんの会話が微笑ましく、とても気持ちのよい終わりだった。一方で矢三郎と弁天との関係は、一区切りがついたという形になるのかな。

全体的に感じたことは、やはり原作を読んだうえである程度世界観を知っておけばより人間描写を理解できるかなと。若干駆け足、説明不足感もあったと思います。とはいえ原作を知らなくても、肩の力を抜いてあるがままに自然体で楽しむことができる不思議な作品。アニメーションを見ているなあとしみじみ思うし、気持ちが落ち込んだり辛いときに見ると元気がこみ上げてくる。あるいは楽しいときに見ればもっと楽しい気分になれる、どちらにしてもいい作品だと感じます。OP・EDも1期に引き続き良曲。

私も矢三郎のようにあるがままに毎日を楽しく生きていきたいですね。とはいえそれがなかなか難しくて。でもこの作品を見て楽しいと思えるということは自分にも、一応阿呆の血が流れているのかな。そう信じて楽しく生きていきたいと思わせてくれる一作。

投稿 : 2017/07/08
閲覧 : 180
サンキュー:

3

有頂天家族2のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
有頂天家族2のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

岬ヶ丘が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ