「このはな綺譚(TVアニメ動画)」

総合得点
79.6
感想・評価
559
棚に入れた
2411
ランキング
485
★★★★☆ 3.8 (559)
物語
3.8
作画
3.9
声優
3.7
音楽
3.7
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

2010sw さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

癒し系です。お願いします。試してみてください。

12話視聴・・イイです。
癒し系を求める人、どうぞ試してみてください。
12話は異世界に迷い込んでしまったゆずが
もう戻れないというのに、
どうしてそんなに帰りたいんだ?って言われて

それは(仲間に)出会ってしまったからです。
いつか別れる日が来るとしても・・

というのですよ。
それほどまでに思わせる
仲間たちと、
そう思えるゆずに
どうぞ会ってみてください。

-----
1話

和風で うらら迷路帳+花咲くいろは とみた。
千と千尋も有るかなーとおもったが、それよりは
日常よりでハラハラしないで観れるかな。
ケモミミ。ケモシッポであはあるけれど。

早い展開の一息に、美しいものと
優しい瞬間がちりばめられている。

そして

お風呂で暖まったら、幸せなお休みに直行だ。
風呂シーン多いな・・

1話はまずは、キャラ紹介ってとこかな。
はてどうなることやら・・

--2話追記--
いやー・・いいわこれ!
泣けたわ。綺麗で優しくてさ。
おそらく僕に刺さったのは、
自分がかつていろいろ
優しくできなかったからだろうな。
後悔とかではないんだけど
優しさには弱いのです。

原画も凄くいい。
和風の展開も・・
日本人に生まれてよかったと想うわ。
情報量の多さ、この密度で大丈夫なのか??

撮影も凄い頑張ってる。
被写界深度の表現とかすげぇ・・
劇場版並みじゃないか・・
もうね、着物の柄までバッチリ描いてあるから
是非見て欲しい!

--3話--

折しもの寒波デス。
今10月半ばなのだけど12月初めの気温だとか・・
そんな夜に、暖まるのぉww
優しいのぉww
癒しな一本でございました!
しかし風呂シーン多いな..

--4話--

今回も沁みた。

先に逝った人達も
今いる人達との記憶も
ココロの世界の中では
あんまり変わらない。
のかな。

世話になった人が逝った。
想い出のあるところを
Google Eathで辿ってみた。
もうすっかり変わっちゃてる。

結局世界は記憶の中だけだ。
あと古ぼけた写真とか
ボロボロの本とかに。

50年も前の
形見のギタを鳴らしてみた。
とても乾いたイイ音がする。
おじさんが最後に書いた
赤いマジックの文字は、
今もそのままだ。

此花亭が有ったとしたら
きっと、
立ち寄って
いっただろうな。

-6話---
ココロを紙にたとえると
このはな亭の墨は良く沁みる。
”ユズが花だよ”ってさー
もう自分ビービー鼻かんだわ。
暖まったわー。
次回は夏祭り!?
チョー楽しみ!

-8話---
7話夏祭りも楽しかったが
やっぱコレだねぇー
いやいやいや癒されるー
しっとりと・・

この世の出来事って
考え方ひとつでくるりと変わるよね。
くるりと変えるその場所は
このはな亭なのかねぇ・・

この花亭はあの世との境にあるか?

僕は違うと想うな。
ココロの片隅にあると
想う。

--10話---
コレの前に”いぬやしき”観て
なんかこう乱れたキモチが
癒されていくwww

お話もイイし絵も綺麗だなぁ
ほんとに・・

日本の秋のとある日の出来事。
現実の今日は、ミゾレまじりの冷たい雨だ。
あー今週も仕事忙しかった。
まさに現実逃避のこのはな亭。

--11話--
おかみの”化粧”にびっくりしてたら
捨てられた人形さんが・・
うわこれヤバイ展開だと思ったらやっぱりwww

ふと液晶から目をそらすとそこには自分のフィギアさん(達)が..
いつも癒しをくれてありがとな..とともに
ホコリでも取ってやるかいなと思ったのでした。

投稿 : 2017/12/21
閲覧 : 225
サンキュー:

6

このはな綺譚のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
このはな綺譚のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

2010swが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ