「宝石の国(TVアニメ動画)」

総合得点
82.0
感想・評価
938
棚に入れた
3757
ランキング
371
★★★★☆ 3.9 (938)
物語
3.8
作画
4.1
声優
4.0
音楽
3.8
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ヒロウミ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

ふわっふわが凄いんだ・・・ふわっふわ

目的を持たずして生まれた持たざる者の成長物語。

これ1話目を見た印象は「キャラクターゲームじゃん」「異世界不思議系かぁ、なーんかなぁ。嫌いじゃないけど好きじゃないんだよなぁ」「僕キャラ?みんなチイパイ?まさか男の娘系かよ!あぁん?女の子居ねーじゃん!」。えぇ、普段の私なら間違いなくスマホでエロサイト見ながらラジオとして流したかもですね。だって男に興味ないもん!ストーリーも何かゆっくりだなー。何か興味わかないなぁ。と思ったんですけどね!
ところがどっこい、2話でいきなり雲行きが変わり始めて3話から話しが大きく動くんですよね。動くと言うより徐々に明らかとなっていくんです。言うなれば2話までは不思議な世界に慣れるための助走ですかね。そしてその不思議な世界に男女の性の概念はおおよそない。でもセリフとかからは男と表現すべきなのかな。男の娘系は悪くはないけど好きじゃない。拒絶はしないが寛容にはなれない感じかな。良いプリケツしてる!けど男かよぉ、な残念感はマジで残念。
空に概念、地に骨、海に肉と言えば仏教になるのかな?と言うより仏教をかなり意識した描写や世界観です。多分。そのあたりは考察が素晴らしい人のレビューを見たら良いかもですね。鉱物マニアも喜びそう。私は馬鹿なんでややこしい部分は完全に無視してましたが。キャラクターの名前はほぼ全員覚えることはありませんでした。ヤヤコシイし。ダイヤモンドだけは覚えた!好みだし!それでもキャラクターが特徴的で役割があり埋もれることはなかったです。
そして何より絵がキレイ。3DCGもかなり丁寧。これは明らかに意識して力を入れてますよね。迫力も素晴らしかった。

考察が出来ない馬鹿でも楽しめた不思議な世界。明かされることなく終わるのだが不思議系異世界が好き嫌いがハッキリ出ちゃう私でも何だかんだで楽しめた。時折クスッとしちゃうギャグというか、たわいもないキャラクターたちのやり取りが力を抜いて見ることができましたね。そしてとにかくキレイな世界!OPEDも不思議な世界観にハマって良かった!

極楽浄土か?三日月の形した島の由来は?学校なのは文学オタクだとどうしてもそうなるの?等々、色々興味が湧きましたが面倒なんでもう忘れます!考察レビュアーさんのレビューを見てください!
一番のお気に入りはやっぱり肉王の水袋やろ!あれ一番やろ!やっぱり持たざる者より持つ者に決まってんじゃん!

投稿 : 2018/01/02
閲覧 : 251
サンキュー:

37

宝石の国のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
宝石の国のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ヒロウミが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ