「ひそねとまそたん(TVアニメ動画)」

総合得点
72.6
感想・評価
344
棚に入れた
1236
ランキング
1094
★★★★☆ 3.6 (344)
物語
3.5
作画
3.7
声優
3.7
音楽
3.6
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

ポトフの味噌煮 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 2.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

評価下方修正。まことに残念

まずはレビュー初版をどうぞ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まだ放送中なので、今後さらに面白くなるのか、期待を裏切られるのか。
そこは何ともわかりませんが、5月現在で断トツトップ(脳内)の作品です。

1話冒頭を見たときは、「航空自衛隊に憧れる少女の青春(略」と勝手に結論づけようとしていました。
「こういうノリ、あんまり好きじゃないんだよね」とつぶやきながら、物語半分くらいで停止ボタン押そうかな、と思っていました。

謝ります。
すんませんでした。
全てが想像の斜め上を行ってました。

世界設定が、何をどうしたらこんな発想できるんだ、というくらいぶっ飛んでいますし。
会話、演出のテンポは見事ですし。

シュールなエンディングも大好きですが、OPの「ダサい」ゴシック体使いも「分かってらっしゃる」感満載で最高です。

大げさ抜きに、これがあるから仕事のストレスを耐えられる、というほどの依存っぷり。

こういう傑作にぶち当たるから、我々は新番組をせっせと録画して観ているのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
では、レビュー改。

結論。
凡作どまりでした。

まず、誰でも飲み込んでもらえるスーツ、の登場がありえません。
もし小学生に、「ご都合主義って、何?」と聞かれたら、「こういうことだよ」と分かりやすい例として挙げたいと思います。
それくらい、「ザ・ご都合」。
だって、誰でもOTFに飲み込んでもらえるんだったら、初期設定もDパイの存在意義も何も関係なくなってしまいます。

そして、巫女の登場あたりから話が無駄に壮大になり、ついていけませんでした。
少なくとも、僕の好きな「ひそまそ」は消えて行きました。

特に最終話は、そもそも意味がよくわかりません。

「何かを犠牲にしなきゃダメなんだ!」→「そんなのイヤ! どちらもとる!」
…こういう作品、たくさん見た気がします。
正直、ひどい落とし所だなと思うことが大半ですが、まさか「ひそまそ」がそんな暗黒面に陥るとは。
ショックです。

あと。
棗役の大根ぶりが、興を著しく削いだのは確かです。
歌は良かった、歌は。
じゃあ歌で頑張ればいいのです。
未だにまかり通るゴリ押しキャスティングに、またもため息です。

というわけで。
残念の一言。
中盤までは最高だったのに…
世の中、ままならんですね。

投稿 : 2018/06/29
閲覧 : 201
サンキュー:

8

ひそねとまそたんのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ひそねとまそたんのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ポトフの味噌煮が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ