「B: The Beginning[ビーザビギニング](Webアニメ)」

総合得点
73.6
感想・評価
240
棚に入れた
1236
ランキング
982
★★★★☆ 3.8 (240)
物語
3.7
作画
4.0
声優
3.9
音楽
3.7
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

とらお さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

ジャパニメーション+海外ドラマ=足してない!むしろ割り算

捜査官が過去に思いをとらわれてあーだこーだ
メンタリストと言えば分りますかね?
ともかく、海外ドラマによくある風変わりな天才捜査官が主役
もう一方の主役は人外な能力をもつ若者
異能で若いというTheアニメ代表って感じですねー

・天才さの描写が唐突
途中途中に、さすが天才だ~というシーンはさまないといかんですよ
いまどきのアニメ視聴層は海外ドラマ見て目が肥えてんだからさ~
端々で知識や推理をはさむけど、そこまで天才性はないんだよね
終盤でバッチリ的中させちゃうなら、コイツなら的中させると思わせないと

・脇役が機能したとはいえない
攻殻ではキャラごとに特技なり性格なり見えてたでしょ?
よりもいの恋愛・メガネ・天然おねーさん的な脇役にも個性ってあるじゃない?
脇役にもそういう輪郭を持たせなきゃ危険な時にのめりこめないよね

・アニメ代表のスケール感ばかでかすぎてなじんでない
人類が次の超人類になる!かのようなぶっとい雰囲気が雰囲気だけで霧散する
外伝か?くらいに本筋から逸れて乖離してる
人類の革新くらいの普通の人より勘が良い設定でいいような?

さすがネトフリだけあって海外ドラマに外人ウケするハデなアニメ要素を入れた作品
けれども2名の主役が交錯する形が溶け合ってない
現代の警官が現代の警官らしいシリアスなサイコ事件を解決
超人類のぶっとんだパワーはぶっとびすぎて小さなヒト種の事件なぞ気にならんだろうに
警官路線か超人類路線のどっちかに寄せて作ってくださいな


なんやかんやいいましたが、1日で全話視聴するほど面白かったw
面白いから、しっかり見てるので文句もいいたくなるんです
録画してまで見るけどすぐ消す作品ではなく、また見るだろうから保存、くらいの良作です

投稿 : 2018/05/31
閲覧 : 382
サンキュー:

7

B: The Beginning[ビーザビギニング]のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
B: The Beginning[ビーザビギニング]のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

とらおが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ