「幽☆遊☆白書(TVアニメ動画)」

総合得点
82.5
感想・評価
929
棚に入れた
5948
ランキング
360
★★★★☆ 3.9 (929)
物語
4.1
作画
3.6
声優
3.9
音楽
3.9
キャラ
4.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レタスの人 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

原作に忠実な反面原作で省いた演出を目指した作品

原作にあったサブエピソードの大半を排除する代わりに青竜や桑原一発逆転KO戦を筆頭にゲームマスター戦や魔界トーナメント等のメインになりえながらも詳細に描かなかった部分の補完が多い(刃霧、飛影戦は蛇足だったと思うが)
原作では描かなかったバトル部分を幾度も一尺まるまる使って迄描いている

また、原作ではなかったもののこういったエピソードがあったらより盛り上がるのではないかという部分も左京、静流などのように補完している

躯のエログロエピソードだけ劣化変更してはいるが(作者の中二病的な良い趣味はお茶の間で放送しにくい為)、その代わりにカップリングキャラとのラブエピソードを事細かに描写する事で補っているのが見える

他の劣化と言えばちょいちょい入るギャグ面やギャグ発言だが、ある程度抜けたり漫画表現に劣っている
といっても「万死に値する(ハンドルさばき)」「やっぱり(やなさわ)」「狂った教師(朱雀扉絵)」「大穴〇番(乱童を探せ)」等の昭和的漫画自語りは無理があるが、限界まで表現する試みは見えた(っていうか覚えてる自分が怖い)

その割にタッピングの教師とヤる女生徒は寧ろ漫画よりぶっちゃけた表現になってたが


また漫画だとヒロインとの接触が地味に薄く、アニメと違って完全にフラれてるかもしれんくらい危うい状態だが、(アニメにないラストエピソードで一応お互い好きよ的になってはいるが)アニメ版ではかなりラブラブに描かれていて、エンディングでもしっかりヒロインとしての役をこなしていた
原作のこの辺りがもしかして主人公が結婚するなら牡丹じゃね的な見解に及んだものだと思う(番外ifアニメで牡丹と幽介が新婚生活してる描写があるのもあるが)

アニメでは割と可愛く描かれてるヒロインだが、原作では割と散々だったのである意味で救済かもしれない
その点に於いては牡丹も同様に更に可愛らしく描かれてるものの、対する桑原はやや悲惨である
序盤はヒロインにデレデレし(原作ではヒロインに抱きしめられた時「な、なぜこんなことに…」と動揺してるだけであるが、アニメ版だと…)、中盤牡丹には会うそうそう口説き始めるといった始末である(原作では「お、この間の可愛いねーちゃん」だけで済んでいる。基本的に女性関係にだらしなさは全くなく雪菜以外になびいていない)

ここまでいろんなキャラを原作と比較してみたものの、一番の進出は小兎ではないかと思う
漫画では最後まで出てくるものの、アニメ版だと主役級キャラに匹敵する印象と顔出しをしており、しかも原作以上に可愛く描かれている
実は小兎の為のアニメなんじゃないかと思うほど小兎アニメであり、小兎ファンは必見である

最後ジャガーノートをパロったラストエピソードが見れなかったことはちょっと残念ではあるが

投稿 : 2019/01/18
閲覧 : 539
サンキュー:

2

幽☆遊☆白書のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
幽☆遊☆白書のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

レタスの人が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ