「イヴの時間 劇場版(アニメ映画)」

総合得点
78.2
感想・評価
1414
棚に入れた
7619
ランキング
558
★★★★☆ 3.9 (1414)
物語
4.1
作画
4.0
声優
3.8
音楽
3.7
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

Seabream さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

しかしながら私は八歳.八歳.八・・・.

「未来、たぶん日本。“ロボット”が実用化されて久しく、“人間型ロボット”(アンドロイド)が実用化されて間もない時代。」

高校生の主人公リクオのハウスロイド「サミィ」の行動記録に,命令した覚えのないログが.
不審に思って調べると,そこには不思議な喫茶店が.
その喫茶店に通ううちに,少しずつアンドロイドに対する考え方が変化し始める.

話はロボットやアンドロイドが関わるストーリーにはよくある倫理問題についてが中心.
途中旧型のロボットとのやり取りがあるのですが,吹きました.ギャグは全体を通してあまりないと思いますが,シュールな笑いが好きな人はかなり笑えます.
最期まで見て,いいお話でしたね.これからいい方向に向かっていくといいなといった感じで.

ただ,続きがとても見たくなります.
上にも書いたように,このアニメの世界観からすると,これからまだまだ話は広がっていきそうで,そのほんの最初の部分しか見ていないような気持ちになります.
その分,想像が膨らむのでいいかもしれませんが.

ちなみに劇場版のエンディングでは,ある人物の半生が描かれているのでこちらも注目!



っていうかアンドロイドかわいすぎだろおおお!!
この時代では,ハウスロイドを人間視してしまう若者を指して,アンドロイドホリック(Android Holic、アンドロイド精神依存症)通称「ドリ系」といってキモがっていますが,いいじゃないか!あんなにかわいいアンドロイド家にいるとか!
てかなんでわざわざあんなにかわいいアンドロイドにするんだよ!そんなの作るんだよ!!
俺もドリ系になるっ!!

投稿 : 2012/02/27
閲覧 : 326
サンキュー:

9

イヴの時間 劇場版のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
イヴの時間 劇場版のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

Seabreamが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ