「テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス(TVアニメ動画)」

総合得点
67.9
感想・評価
353
棚に入れた
1638
ランキング
2221
★★★★☆ 3.7 (353)
物語
3.4
作画
4.1
声優
3.6
音楽
3.7
キャラ
3.6

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

いしゆう さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

世間の風に触れたらいきなりハードモードです。

あらすじはあにこれを参照ください。
放送時期:2016年7月~9月

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

〇物語
特殊な環境で育って世間を知らない無垢な少年が
とある遺跡で少女と出会ったことから物語は始まる冒険ファンタジー。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

〇専門用語
ポンポン普通に出てきて正直初見殺し♪
少しですが参考になればどうぞ○o。.。

・穢れ{netabare}
悪意絶望によって心を蝕まれる事から生まれるもの。
蓄積した穢れはそれ自体が世界に満ちて周囲の人間の心を蝕む所か
穢れを発する人が憑魔と化す事もある。{/netabare}

・憑魔{netabare}
強い穢れの影響を受けた人や動植物が変化した魔物。

霊応力を持つ者は憑魔の本性を正しく認識できるが、
一般人には単に凶暴化した人・動物 または意志を持ったように動く
竜巻・雷といった異常現象にしか見えない。

「災厄の時代」と呼ばれる現在の世界は穢れに満ちており
山や森だけでなく街道や街中にまで人知れず憑魔が溢れ始めている。
{/netabare}
・天族{netabare}
人間とは異なる神秘の種族 
グリンウッド大陸の信仰の対象として語られる存在となっている。

清浄な人や物質を「器」として宿ることで
自然を操る天響術を使用することが出来ると言われている。

通常の人間には見えず、霊応力の高い人間だけが認識出来る存在。
{/netabare}
・導師{netabare}
はるかな神話時代 世界が闇に覆われると
いずこより現れ光を取り戻したと言われる謎の存在。{/netabare}

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

〇作画
制作はufotable
色彩が世界観に合っていて綺麗です。

〇音楽
OP曲はFLOWが歌う風ノ唄
ED曲はfhánaが歌うcalling
5話ED曲はSuperflyが歌うWhite Light
6話ED曲はFLOWが歌うBURN

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

〇観終わって
Ⅰ期は世界観や人物相関を楽しむ感じでした○o。.。
{netabare}
イズチ出たばっかりで世間の事全く知らないのに
冒頭から世の中の穢れを浄化する運命を選択するスレイ

ずっと過酷な内容が続くから
世間って怖いって逆に閉じこもりそうって勝手に思っちゃった○o。.

内容関係でさらに 
5~6話はⅡ期に登場するメンバーなのかな?
違う作品と勘違いするほどビックリでした。{/netabare}

要するに
世間の風に触れたら導師になって世界を救えって
突然人生がハードモードになっちゃったって そんな感じ○o。.。

重い内容ですが作画や声優さんたちが良くバランスが取れてます

欲を言えばこの世界の文化を楽しむ描写がもっとあっても良かったかな
そう感じるほど背景の色合いが世界観に合っていて綺麗でした♪。

13話~Ⅱ期になるのでそちらも楽しみです。

以上 最後までお読み下さりありがとうございます。









 

投稿 : 2019/09/17
閲覧 : 458
サンキュー:

13

テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロスのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロスのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

いしゆうが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ