「とある科学の超電磁砲T(TVアニメ動画)」

総合得点
84.1
感想・評価
569
棚に入れた
2745
ランキング
295
★★★★☆ 3.9 (569)
物語
3.9
作画
4.0
声優
3.9
音楽
3.8
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

タック二階堂 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

待望のレールガン3期、終幕。

詳細は……「とあるシリーズ」を観てください。

レールガンの3期です。2期がS(SECOND)だったので、この「T」は言うまでもなく(Third)でしょうね。

初回は大覇星祭の選手宣誓にレベル5の誰かを担当させるということで、実行委員会が各レベル5能力者と交渉するというお話。

今回は学園都市第五位の能力者・食蜂操祈と、第七位の削板軍覇が絡んでくるお話のようです。

ちゃんとレールガンですね。まあ、監督が長井龍雪氏なので、当たり前なんですけど。安心感のあるレールガンの作画です。初回はレベル5能力者や主要キャラの顔見せ、レールガンの能力をお見せするという内容でした。

今クールの楽しみな作品がようやく始動です。

=====第5話視聴後、追記です。
{netabare}
ようやくレールガンらしさのエンジンがかかって来ましたね。こうなると、やっぱり面白いです。詳細は書きませんが。まあ、観ればわかるし、書くのが面倒くさいだけなんですけどw

層の厚い今期、いよいよ超電磁砲を放つコインが投げられたという感じですかね。
{/netabare}
=====第16話視聴後、追記です。
{netabare}
新型コロナ感染拡大の影響で延期されていた3期の後半、待望の「天賦夢路(ドリームランカー)」編がいよいよ放送開始です。

あいかわらず展開がうまいなあと思うのは、2本の謎が同時並行的に進んでいって、1本に収束するという手法。今回はドリームランカーが作成したインデアンポーカーによる謎と、予知能力者・美山写影が作成した宝探しアプリによる事件・自己の予知が絡んでくると思われます。

十分に時間を取って、じっくり制作されたようでクオリティはさすがという感じです。これから1クール楽しませてくれそうですね。
{/netabare}
=====第25話(最終話)視聴後、感想です。
{netabare}{netabare}
繰歯涼子のドッペルゲンガーとのラストバトルは飛行船の上。しかし、ドッペルゲンガーの真の目的は、飛行船に保管されている研究所の資料の消滅と、セーフティによって自殺できない自身の消滅。それに気づいた美琴は、ドッペルゲンガーに向けて超電磁砲を放つ。
{/netabare}
という最終話でした。

新コロの影響で度重なる放送延期。ようやく結末へとたどり着きましたが、さすがは「とあるシリーズ」の看板・レールガン。作画も高いレベルを維持し続け、安定して面白いストーリーを見せてくれました。いやもう、これインデックス外伝じゃなくて、こっちが本編でいいんじゃない?w

ただ、このドリームランカー編は、いくつかのキャラが放置されて終わってしまいました。

・あれ? 美山写影は?
・あれれ? フレンダとアイテムたちは?
・あれあれ? 弓箭猟虎とスナイパーたちは?

ま、いろいろ積み残しはありますが、ひとまず大団円ということでw

ケチのつけようがない良作。さすがは「とらドラ」「あの花」「ダリフラ」などの長井龍雪監督作品といったところでしょうか。いずれにせよ、4期も作れる終わらせ方ですので、またいつかの続編に期待しましょう。「とある科学の超電磁砲F」でw
{/netabare}

投稿 : 2020/09/26
閲覧 : 364
サンキュー:

12

とある科学の超電磁砲Tのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
とある科学の超電磁砲Tのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

タック二階堂が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ