「BNA ビー・エヌ・エー(TVアニメ動画)」

総合得点
72.5
感想・評価
292
棚に入れた
999
ランキング
1114
★★★★☆ 3.6 (292)
物語
3.4
作画
3.7
声優
3.6
音楽
3.5
キャラ
3.5

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

ななすぃ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 2.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

さすがTRIGGERさんとても面白い、だけど…

獣人と人間の関係性、いわゆる人種差別についてのテーマだったのかな?

主人公であるミチルが純粋すぎるためにいろいろな人を助けたいという思いと、何年も生きてきた大神であるシローさんの少しは犠牲にしてでも多数派を助けるという考え方が相まっていろいろな視点から見ることができました。トロッコ問題がいい例ですね。その辺りはとても楽しめました。

ただ、主人公っぽいキャラが多すぎるため、主人公であろうミチルとシローがボヤけてる気がします。
えっナヅナは?あれ?ってなります。
回想ではあんなに登場して、作品中でも考え方の方向性の違いや思いが伝わらない部分もありました。
ナヅナを中心とした回想があったり、主人公になったりするのかなーって思ってたらなくて、モブ臭くなったり主人公っぽくなったり立場がはっきりしません。
うーんって感じです。
また、ミチルとナヅナは特別なDNAを持っています。とある事が起こり血が混入してしまいます。
そのため、自由にDNAを組み換えて、様々な動物になることができます。作中でも終盤ですが説明はありました。
この2人は何回かその能力を使いますが、終盤まであまり使いこなせてない感と説明の足りなさが否めませんでした。
せっかくめっちゃ強い特殊能力あるのにラストでは逃げ回るだけ。
あとナヅナは応戦しないんか?ってなる。
ここでDNA組み換えのいい例がジョジョ2部のカーズ。
あいつも組み換えてるが、むっちゃ能力使いこなしてますぜ。あんな風に使えたのでは?とも思ってしまいます。

また人種差別についてのテーマだと思いますがメッセージ性があまりないような…?
そういった描写もけっこう少なかったです。

悪いところばかり書きましたが、良いところもたくさんありました。
まず、OP・EDともにBGMがとても良かったです。またナヅナとミチルが回想で聴いていた音楽もとてもいいです。(名前分からなくてすみません!)
また、ミチルがクソ可愛いです。シンプルにいい!
あとはTRIGGERさんならではのテンポの良さ。面白いし、とっても楽しめますw
キャラ性も素敵です。いろんなキャラクターがいてとっても楽しめますw マジで魅力的ですw

このアニメはストーリー的にはスッキリしませんが、それぞれキャラクターの個性さがストーリーを盛り上げたり、考え方の違いや人種差別について意識しながらぜひ見て頂けたらなと思います!

投稿 : 2020/07/02
閲覧 : 188
サンキュー:

6

BNA ビー・エヌ・エーのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
BNA ビー・エヌ・エーのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ななすぃが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ