「ARIA The OVA ~ARIETTA~ [アリアジオーブイエー・アリエッタ](OVA)」

総合得点
74.6
感想・評価
485
棚に入れた
2629
ランキング
875
★★★★★ 4.1 (485)
物語
4.1
作画
4.0
声優
4.1
音楽
4.2
キャラ
4.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

テナ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

永遠には続かないこの時間は限りあるからこそ掛け替えのない時間を大切にしたい

灯里ちゃんは夢を見ます。
その夢は灯里ちゃんの目標と寂しさの交わる夢でした。
プリマになり夢を叶えた灯里ちゃん
そのかわりアリシアさんがアリアカンパニーから出て居ない未来。
いつかくる未来。

灯里ちゃんはプリマを夢みる反面…アリシアさんが居なくなる不安を心の中で無意識に感じていたのでしょうね。
だから、それを夢に見てしまった。

彼女はアリシアさんはどうして私を選んだのだろうと考える。
そして、アリシアさんに昨夜の夢を打ち明ける。
アリシアさんは自分の話を始める
グランマが自分の前から居なくなる寂しさを……

でも、これって凄く気持ちわかります。
だって、今まで助けてくれたり支えてくれた人が居なくなると不安です。
孤独だし不安になる…光なんて見えないし…寂しくなって…涙を流してしまうかもしれない
去る側も信じてるからこその決断なんだと思います。
規則だからとか、そう言う事ではなく…それ以前に…不安がなく1人で自立出来るからこその決断。

でも、残されちゃう人はそんな自信を持てなくて前に進む事で手一杯になっちゃうんです。
そう言う点でもこの描写はアリシアさんの気持ちがよく表現出来てたかと^ ^

でも、アリシアさんはアキラさんやアテナさんに元気付けられて後輩を取る事を決めて灯里ちゃんに出会えた事が凄く嬉しかったと。

そして、次はアリシアさんが自分が元気になったネオベネツィアの景色を灯里ちゃんに見せる為に案内をする事に。

その道中私が好きなシーンがアリシアさんが灯里ちゃんに向けて手を差し伸べるシーンが凄く素敵。
差し出した左手に凄く暖かさを感じました。
何より先輩として導いてくれてるような優しさを感じました。

綺麗な景色をみた灯里ちゃんは凄く元気を貰えたと思います。
いつか離れ離れになってしまう時はきます。

永遠はこの世にないと思います。
いつかは、別れの時が来ます…でも、だからこそ人はその限られた一緒に居られる時間を大切に心に刻み込むのだと思います。

この話を見て、アリシアさんはこの瞬間も後輩の手を引いて導いている…彼女は自分がいい先輩になれるか不安だったみたいだけど、彼女は立派に灯里ちゃんのいい先輩で道を示していると感じました。

灯里ちゃんも最後は、アリシアさんに引っ付いて甘えられる間に 甘えちゃえ♪みたいな雰囲気も可愛らしかったです。
アリシアさんは彼女にとっていい先輩なんだろうか?
その答えがこのシーンに込められている気がします^ ^

そして、アカツキさんは営業妨害ですよねw
普通に電話来たら取るよw

投稿 : 2021/05/02
閲覧 : 245
サンキュー:

15

ARIA The OVA ~ARIETTA~のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ARIA The OVA ~ARIETTA~のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

テナが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ