「スーパーカブ(TVアニメ動画)」

総合得点
75.4
感想・評価
480
棚に入れた
1368
ランキング
794
★★★★☆ 3.5 (480)
物語
3.4
作画
3.7
声優
3.5
音楽
3.6
キャラ
3.4

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

dFRjS80566 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 2.0 作画 : 4.5 声優 : 2.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

世界最高峰バイク のアニメ

まず町並みや 小物のリアルさに 見てて ほわぁ~(´゚д゚`)
と感心した
そしてヒロインの 語りの酷さに 更に驚いたww

自転車 通学の女子高生が
バイク通学の 男子生徒を羨み バイク屋に
20万以内で買えるので 手頃だなぁ と見てたら
高校生には高くて無理とのこと
でも スマホだって 安くても 4~5万位してますよね

店の主人が 中古なら有るよ との事
その中古車は ご存知 スーパーカブ
股がって風を感じる小熊

即購入を決め 値段を聞くと
店主は1万とのこと まぁお安い!(*^.^*)

うん?爺さん 変な汗かいてね?σ(^_^;)?
今まで4人程 死んでるらしい・・_キタ━(゚∀゚)━!
悪魔のZかよ(*σ>∀<)σ

懐かしいねぇ 大鶴ぎんたん ヘッタクソなのに出てたよねw
そんなことより ライバル役に 森雪之丞 が出演してる方が
私的には ニュースでしたが

バイクは良いとして 免許持ってないとか なんやねんww
教習所シーンは完全に端折り ナンバープレート交付シーンから
スマホもそうだけど免許取得も結構かかるはず
リアルな描写の割には
マネー関係は かなりアバウト描写で済ますのかな?

デフォルメしつつも バイク関係はリアルだった
BACK-ON とは違うベクトルで 進むのかな?

既に終了しましたが 気が乗らず放置してました

4話迄は 導入としては良く

5話から 急に展開が変わった気がします
小熊の 友人 礼子にスポットライトが
当たったのは別に良いですが

郵便局の 払い下げのレアな カブ とても大切にしながら
富士山をバイクで駆け登りたい!との
意味不明な 欲求に振り回され 山道で
カブを転がす 倒す ぶっ壊す !!(゜ロ゜ノ)ノ
なに? モトクロスアニメに鞍替え??
と個人的に 感じました

終いにはレースに出る! とか言い出すの? と いぶかしんだが
杞憂で良かったです てか いぶかしむ すら検索出来ないのに
訳の解らん数字の羅列を 予測変換する 使えない馬鹿検索なんとかして~
以前 紡績も(蚕の糸ですが) 出なくて生糸で 代用したけどホント使えない(´TωT`)
語彙力や 知識が無いと リアルタイムでのチャットは 苦労します

5話は 呪いのカブの つまらない真実も 明かされる
展開でした 内容は見て確認して下さい

6話 下手なりに 小熊 役の独り語り 聴けるレベルになりました
修学旅行当日 体調悪いらしい小熊
体温計を見て嘘でしょ 暫くして 同じ事繰り返し嘘でしょ
この天丼演出が 嘘でしょ・・と感じましたが
どう見れば良いシーンなのか ・・・・😑こんな感想です

唐突ですが 小熊に絡む大人 一人も描かれて無いような
近所の オバチャン 人の良い おじさん だ~れも 登場しませんね

其処まで人間関係希薄なの?(ー_ー;)
台詞無しで クラシックが延々掛かるのは
主演の 不安定な芝居を補助する意味でも良いですね

カブで 修学旅行先に追い付く 小熊 いくら何でも
無理が・・・何がなんでも カブを登場させたい
作者の病的な 拘りに 驚愕しつつ
これは問題作 なんでは・・と感じ始める私でした

7話 作中では半年が経過
礼子のバイクが新型に まだ千キロらしい
相変わらず作画は素晴らしく 前半の落ち葉 等とてもリアルです
上手すぎる新人 下手くそな新人 賛否はあれど
上手い方が見やすい 聴きやすいは 自明の理

秋の夜風が 身に染みるので 防風対策を講じる
小熊と礼子
生徒間の伝達ミスで 文化祭の荷物を 荷運びする 熊
業とらしく 蕎麦屋の出前で お馴染みの出前機登場
何がなんでも カブ関連登場させる 御都合展開で行くのね

しかし リヤカー引く バイク初めて見た ( ̄□ ̄;)!!
無事に文化祭始まり モブ男子の演劇の台詞 
要らねーだろと 感じたのは内緒🙊

8話 カブの冬支度を考える2人
文化祭トラブルの 生徒 恵庭椎が登場し レギュラー化
3人目 やっと登場と思ったら 自転車漕いでて草

椎の実家の 喫茶店登場
今更なんですが 礼子 今は亡き ショーンK氏 みたいに えっまだ活きてる( ;´・ω・`)
礼子は無駄知識披露で 色々ウザく捕捉してくれます
唐突にベラベラ説明するので 便利よりウザイ が勝ちますね
防寒対策で ハンドルカバー 選んだ熊
年寄り臭いと 馬鹿にしてた 捕捉キャラも 結局ハンドルカバー

9話 バイク寒いで引っ張る模様

バイクは不便を楽しむ 乗り物と
名言残した BACK-ONはテンポ良かったと
しみじみ感じつつ 
視聴継続 
寒い寒いと 宣いながら 駐輪場で食事する 阿保2人
椎 がホットドリンク 持ってやって来る
担当声優 日岡 夜道 どっちも道産子みたいですね!知らんけど
日岡は 割りばし程度の 木をボッコ と言い張ってたので
T○S の安住さんみたいな なんちゃって道民疑惑 有りますが
北菓楼 をほっかろうと 嘘ついたし きたかろう ね

はい 一部で騒がれた 2人乗り 道路交通法に抵触するでしょうが
気にならなかったw だけど違反なので真似しないようにとの
テロップ位 入れろやボケ!! とは感じます
良く解らん ウール 羊毛椎の親父に 貰って
服飾の教師? に加工して貰う
専門学校 じゃ無いのに 服飾教師??
雑な展開になって来たなぁ

嫌だけどあれを買う 仕切りに 話す2人
何かと思ったら ウィンドシールド おじいちゃんの
カブに着いてる奴ね どうでもいーわww
アメリカの白バイとか 着いてね?

悪く言ってて結局買う オバチャンに 片足突っ込みだした 2人 

10話 舞台は とうとう冬に 
携帯飯ごうで 米を炊いてる 最中 礼子から電話が
早く来て 嫌だ 雪が積もってる 早朝は出たくないよね
スリップ しそうになりながら 礼子の家へ
礼子から思わぬプレゼントのチェーンが

郵便局員ですが やはり冬に 右折した 配達の兄ちゃん ずばぁぁああー
と快音響かせて 盛大にスッ転んで 何食わぬ顔で バイク乗って行ったの
まだ記憶に残ってます

礼子が貰って来た チェーンを装備して
雪が積もってる山で バイク乗り回す
潰された雪なら ともかく タイヤ スタックするんじゃね 轍は轍で危ないし
雪ならスノーモービルですが 事故多発 で禁止地域 増えましたね

ラスト 椎から 熊に て・たすけ・・と電話が( ;´・ω・`)
メードインアビス だと ヤバい展開ですが

11話 椎が何故か川に墜ちて 救助要請
はい 熊はカブが助けに行く と訳解らん言葉を呟き川に
椎の両親 消防 警察に 連絡するよね?
しかし一人で向かい 即発見 なんだこれ( ̄□ ̄;)!!

気を失ってる相手に 平手打ち
現在は免許取得時に 生存確認 蘇生技術やAEDの使い方 講習するんですが
熊は習って無いの?(ー_ー;)

椎を発見し 礼子にのみ連絡 バイクに無理矢理積み込み
自分のアパートに ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
マッマジか・・・ 本気で創ってんのか?
正直恐怖すら感じる演出なんですが

椎を風呂に入れる それよか 両親に連絡入れろよ
礼子もやって来てコミカルな BGMで風呂に入る
何サービス回? しかしキャラ声優共に サービスする程の魅力無いですからね~
あっ失言🤫

ヤバい 危ない作品に感じてきた
翌日 椎の両親から感謝され なにもしてないw礼子が
無料券貰ってはしゃぎ出す パンも無料と言われ早速使えますか
とたかり出す 完全にオバチャン やん(´゚ω゚`)
熊のオレンジの 防寒ツナギ 宇宙兄弟みたいだね (*´ω`*)

最終回 電波系の展開に困惑しつつ視聴
最後まで 素人臭い台詞でしたが YouTuber なんでこんなもんかな

前半のみですが 夜道の芝居 悪く言ってる人 少なかったんで
世間的には評価されてんのかしら?
新作 女神尞でも 上達してませんが 写真集発表など
数撃ちゃ当たる 話題性頼りで 多方面戦略してますね

黒沢ともよ みたいにステップアップの踏み台と考えてるんでしょうね
そもそも固定ファン 着いてるように見えませんがw
件の ともよさんも なんか下手くそだなぁ と感じてたが
興味無かったのでスルーしてたんですが
今になれば成る程~通りで🤔と感じますね

滋賀県琵琶湖に到着 春を満喫する3人

ラスト 椎 が新古車の カブ購入
てか免許取ったの?(´゚ω゚`)
結構重要なシーン端折る 大胆な演出です
嫌いじゃないけど ラスト団子三兄弟 みたいに3人直立直進でED

最後に テロップで この物語はフィクションです 当然やろw
スーパーカブは 本田監修の元 実在のデザインを再現しています
んで ウンチク礼子の ウザイ説明はどっちなん?
謎が奥歯に引っ掛かり スッキリしない終わりでした

投稿 : 2021/08/05
閲覧 : 313
サンキュー:

23

スーパーカブのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
スーパーカブのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

dFRjS80566が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ