「ゆるキャン△ SEASON2(TVアニメ動画)」

総合得点
85.1
感想・評価
621
棚に入れた
2432
ランキング
248
★★★★☆ 4.0 (621)
物語
3.9
作画
4.1
声優
4.0
音楽
4.0
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

あたしのあしたに会いにいく。

この作品の原作は未読ですが、TVアニメ版第1期と「へやキャン△」は視聴済です。
第1期も素晴らしい作品だと思いましたが、今期は第1期を上回る面白さだったと思います。
しかも、奈央ぼう、ゆみりん、愛生ちゃん、りえりーといった声優陣も盤石で死角無しといったところです。


これも、ある冬の日の物語。

山梨の女子高校生である志摩リンは、愛車の原付に乗って一路浜名湖を目指していた。
大晦日に始めた、久しぶりのソロキャンプ。山梨を出発して静岡県は磐田へ。
年越しを磐田で迎えて、今日はその三日目。
かなり距離の長い運転だが、なんだか楽しい。
そんな折、立ち寄った海辺でふと思うリン。
「やっぱり、一人のキャンプも好きだ私」

一方、そんなリンの思いを知ったなでしこにも、新しい気持ちが芽生えていた。
みんなとのキャンプは大好き。ご飯を作って、喜んでもらうのも、嬉しい。だけれど。
「私もリンちゃんみたいに、ソロキャンプやってみたいな」

なでしことリン、二人の出逢いから始まった
アウトドア系ガールズストーリーの第二幕がいま、上がる。


公式HPのSTORYを引用させて頂きました。

今回の見どころは、何と言ってもなでしこのソロキャンプデビューと、みんなで行った伊豆キャンでしょう。
リンちゃんのソロキャンは第1期から見ていますし…
千明、あおいと恵那のトラブルキャンプも面白かったですけどね。

純粋にキャンプを楽しむ…
それだけでもこの作品は十分堪能できると思いますが、私はもっと欲張りたいです。
伊豆キャンでは様々なパワースポットを巡っていました。
コロナ禍が落ち着いたら私も行ってみたいと思える聖地の数々を輩出していますし、何より、友達同士の気持ちの繋がっている感じが堪らなく気持ち良いんです。
お互いの中でどんどん存在が昇華しているのが感じられるのも心地良い…
そう、温かさと優しさに全部が包まれているような作品だと思います。

ソロキャンって、一人のようで実は一人じゃないのかもしれません。
景色を切り取ってlineに乗せたり、ちょっとした感想や状況を報告し合うだけでも繋がりを感じられるような気がします。

そしてみんなで行った伊豆キャンは最高でしたね。
ソロキャンとはまた違った醍醐味が感じられました。
あの目尻の垂れ下がった笑顔を見ると、こちらも癒されます。
この伊豆キャンで何度その笑顔を見たことか…

この作品を通して行ってみたい聖地がたくさん増えました。
おのれ、コロナめ…一体いつ収束してくれるのやら…?
でもアニメを視聴する以外の楽しみを教えてくれたこの作品には感謝です。

これまで聖地といえば例えば大洗や秩父など、物語の舞台となった場所を中心に訪れていましたが、この作品の様に旅先も聖地になり得るんですよね。
色々制覇してみたい気持ちは山々なのですが、きっと全然時間が足りないんだろうなぁ…

是非視聴して欲しい作品です。
気になる方は是非本編でご確認頂ければと思います。

オープニングテーマは、亜咲花さんの「Seize The Day」
エンディングテーマは、佐々木恵梨さんの「はるのとなり」
佐々木恵梨さんのC/Wである「Orchis」と「Majstang」も素晴らしい楽曲でした。

1クール全13話の物語でした。
こういう作品との出会いがあるからアニメの視聴はやめられないんですよね~。
続編…と思ったら、2022年上映予定で映画化が決まったみたいですね。
こちらも楽しみに待ちたいと思います。

投稿 : 2021/04/11
閲覧 : 223
サンキュー:

37

ゆるキャン△ SEASON2のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ゆるキャン△ SEASON2のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

Ka-ZZ(★)が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ