「スーパーカブ(TVアニメ動画)」

総合得点
75.4
感想・評価
480
棚に入れた
1369
ランキング
794
★★★★☆ 3.5 (480)
物語
3.4
作画
3.7
声優
3.5
音楽
3.6
キャラ
3.4

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

安売り玉ネギ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 2.5 状態:観終わった

今後も期待してます!!

(気に入った点)
OPのアニメがとにかく素晴らしい。カブのエンジンフィーリングに
併せたドラムのリズム、ゆっくりと流れる鮮やかな景色。歌と映像の
繋がりが心地よく、本当にカブに乗り、風を受けて走っている気持ち
になってくる。歌詞の「ギアを上げて顔を上げて」の所が最高に好きです。

これまでにも類を見ない、バイクの世界とは無縁であったクラッシック
音楽との融合。アクセル、ブレーキ、ギアチェンジ、一連の動作が
ピアノの鍵盤のように滑らかに動く。まるでカブが音を奏でているかのよう
な錯覚さえ覚える。何度見ても飽きません。

そして静寂な空気の中、淡々と進行していく日常のストーリー、余計な
説明口調を省き、控えめにポツリ、ポツリと会話が進む。落ち着いて見
れます。バイク屋のオジサンが特に好きです。

小熊の質素な生活描写。お金が無いなら無いで、知恵を絞ってやりくり
していく生活の工夫。時代劇の”たそがれ清兵衛”のような清貧とも言う
べき日本人の美意識を感じます。欲望のままに物を増やしている現代人
は是非見習うべきかも。

小さな喜びに微笑む小熊の笑顔。愛おしそうにカブを撫でる小熊の笑顔。
もうこれがタマラナイんですよ。


(気になった点)
色々と物議があった3本柱。二人乗り、富士山、レスキュー活動、
二人乗りに関しては、そもそも交通法規が理不尽な作りになっている
し、何故一年経過しないと二人乗りが駄目なのか、合理的な根拠が
示されて無いので、良いとは言い切れないけれども、悪いとも思えない。
大切なのはライダーの経験値であって年月では無いからである。
例えば街中を走る車が全部、制限速度を守っているだろうか? この
問題を指摘する人は是非ともネズミ捕りのオマワリさんになって頂きたい。

富士山については、やはり山岳信仰の場でもあるし、おそらく登山経験も
ロクにない礼子がそこをバイクで駆け上るという話は正直言ってクエ
スチョンでした。自分がどれほどの人間か試したいのであれば、レース
に出るとか、他にも色々なアプローチがあったと思うのですが。富士山
でなければならない理由があまりにも飛躍していて共感出来ません。

とはいえ、当の御本人も後から馬鹿な事をしたと自戒しているから、特に
若い頃は体力や瞬発力があっても知能がそれを支配できてないんですよね。
誰にでも(あの時、なんであんな馬鹿な事をしたんだろう?)と思い返す時
ってあると思います。失敗をして人にも迷惑をかけながら、時には取り返しの
つかない事をしでかしながら(礼子の場合、大事なカブを廃車にした)、人は大人になっていくのだろうと思います。(青春とは間違える事だ!!)と何かの本に書いてて成程と思いました。


椎ちゃんを救出するレスキュー活動についてですが、確かに災害時や緊急事態であれば原付に人を乗せるのは合法らしいんですよね。ただこの場合は小熊や椎ちゃんの動きに矛盾点が違和感が多く、多くの方が言うようにお話の整合性がとれていないと思います。万が一、前カゴに椎ちゃんを乗せたカブがバランスを失い、また川に落ちるなんて二次災害は想定しなかったのか? 学園祭の時に「何か事を起こすには保険が必要」といっていた事と矛盾していると思います。

ただ小熊のこれまでの経験を考えると、母親に放棄されたという事が人格にかなりの影響を及ぼしている筈なので、大人に対する不信感は当然あるでしょう。その為、自分たちだけで解決するという手段を選んだのかも知れないと思いました。この回はどうしても小熊の行動やセリフに違和感を感じてしまい、あまり気持ちよく見れませんでした。確かに椎ちゃんの気持ちを汲んだり判断に思い悩むシーンもありましたが、それらが効果的に働いていません。

色々と書きましたが、総括して言えば、カブの魅力を描く事には成功したものの、キャラクターの性格づけや人間模様は詰めの甘さが目立ってしまい、折角、稀有な素晴らしい素材を持った作品なのに勿体無い評価になったと感じています。

比較対象になるかどうかは分かりませんが、類似した作品で2012年にOVAで発表された佐藤順一監督の”わんおふ”という作品があります。田舎に住んでいる為に通学で原付バイクを利用している点や、思春期ならではの抑圧から逃れたい想い、最初の一歩をどう踏み出すか悩むところなど、多少の共通点が見られます。興味が沸かれた方はこちらの作品も見られて比較してみるのも面白いかも知れません。個々のストーリーやバイクの設定はスーパーカブの方が優れていますが、全体的な纏まり感や人間模様についてはこちらの方が優れていると感じます。もし良かったら。

最後まで読了下さった方、駄文におつきあい下さり有難うございました。

m(__)m


https://www.youtube.com/watch?v=yhOgwFCWmMg&t=4s

https://www.youtube.com/watch?v=39mAPDNFc1o

投稿 : 2021/07/04
閲覧 : 82
サンキュー:

6

スーパーカブのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
スーパーカブのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

安売り玉ネギが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ