「無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第2クール(TVアニメ動画)」

総合得点
88.6
感想・評価
729
棚に入れた
3138
ランキング
102
★★★★★ 4.1 (729)
物語
4.1
作画
4.3
声優
4.1
音楽
4.0
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

タック二階堂 さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

横綱のつなぎ方を見せた2クール目。

詳細は1クール目を観てください。

お待たせいたしました。お待たせしすぎたかもしれません。夏アニメで放送予定だった無職転生の2期が、延期の末にようやく再始動します。

1期がめちゃくちゃ面白かったから、楽しみにしてた人も多いと思います。制作はもちろん、このアニメのために立ち上げられたスタジオバインド。覚えてるかしら? 1期の最後を。

確か、ルーデウスがエリスと魔力災害に巻き込まれて、どこか遠いところに転移させられて、ルイジェルドと知り合って一緒に旅をしているところの続きからです。原作勢からすれば、まだ盛り上がるところではない1期で、あれだけのフィーバーを巻き起こしただけに、大きな動きがある2期はどんなことになるかわからないとまで言ってますね。

いよいよ大河ファンタジーの本領を発揮するシーズンになりそうです。大人気ヒロインのロキシーも再登場するみたいなので、これまた覇権候補の一角といっていい大物作品だと思いますよ。

どんな新キャラが登場するかも楽しみなところですね!

=====で、12話視聴後、追記です。
{netabare}
また作画がパワーアップしたんじゃないの?という超絶作画は健在です。OP、EDの特殊演出の入り方も健在。ゾクゾクさせるほど、秀逸な演出です。

新キャラ(というか、1クール目の最後のほうでも出てきたけど)のキシリカ・キシリス、引っ掻き回してくれそうですね。さっそく、ルーデウスが魔眼もらっちゃいましたしねw 演ずるのは井口裕香さん。ベストキャスティング!

もう楽しみしかない完璧な立ち上がりでした。
{/netabare}
=====第14話視聴後、追記です。
{netabare}
うむ。いや、相変わらずの高クオリティな作品というのはそうなんですが、なんていうか、1期ほどの爆発力に少し欠けるというか…

ちょっと言語化が難しいのですが、大きな石をちょっとずつ動かすような展開で、大掛かりなんだけど進んでいるように感じない。

一直線にゴールに向かってしまっては物語にならないのは分かるんだけど、今回は特に獣人族の村に監禁されるという流れ。いや、話自体は面白いんですが、なんかこう…

まだピークには至っていないということにしておきましょう。
{/netabare}
=====最終話視聴後、感想です。
{netabare}
魔力災害で飛ばされたルーデウスとエリスが、ルイジェルドと(ヒトガミによって)出会うことになり、地元まで帰ってくるよ―という、ある意味では「つなぎ」となる2クール目でした。

面白いものは面白いんだという自信の表れのように、しっかりと丁寧に作られた秀作だったと思います。

おそらく原作でも、もしかするとこのあたりのエピソードは少し弱かったのではないでしょうか。にもかかわらず、飽きさせずにあっさりと完走させるだけの力を見せてくれたという印象です。

ルイジェルドが去り、エリスも去り、自分には母親を探すという「母をたずねて三千里」のような話が展開されることを予感させるところでフィニッシュ。ここで終わるのは中途半端ではなく、絶対に3期(2期?)やりますよということなのでしょう。

途中、少しまどろっこしいと感じましたが、エリスがルディのDTを奪って姿を消すという、見事な演出で文字通りルディも視聴者もフィニッシュしましたねw

とりあえず続編を待ちましょうかね。
{/netabare}

投稿 : 2021/12/20
閲覧 : 249
サンキュー:

16

無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第2クールのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第2クールのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

タック二階堂が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ